昨日から台風の影響なのか!?暑くなり始めているコチラ地方ですが
今日も暑いです
明日から、さらに暑くなって30℃前後になるようです
真夏の気候になる前に、火傷の状態が良くなるとイイナ~と思っていたのですが
(暑い時期は傷系の治りが遅いので・・・)
やっと昨日、通院が終了しました~!(わ~い♪)
薬を塗っておけば、早くて3~4日、遅くても1週間で完全に皮膚が再生するそうです。
痕が無くなるまでは半年~1年以上掛かると思いますが
お腹だから目立ちにくし、紫外線の影響もモロに浴びることは無いので
これにて安心です。
んで、皮膚科が終わったところで
今日は、3カ月振りの歯医者さん。
春に行ったきりでしたが、スプリントの奥歯の部分に穴が開いてたのに
暫し放置してましたw
(火傷の通院の方が優先だったのです~)
歯医者の先生には、「7月くらいに新しく作り直しましょう~」と
言われていたのですが
今日行ったら、新しく作って貰うコトになって
歯型をとってきました!
もしかしたら!?上の歯のスプリントを”保険適応で作り直す”には
”2年のくくり”とかがあるのかしら!?
前回も2年くらいで作り直したのですが
奥歯の下の歯とあたる部分が、爪でカリカリすると簡単にボロボロと崩れて落ちていたので
これで2年間は安心~
再来週には出来上がるので、早く新しいモノを装着したいです
さて、本題のタイトルにある
スモークサーモン&トマトの冷製パスタ

(↑向いに居る旦那、我慢できずに食べ始めていますw↑)
夏場でも麺類は熱々を食べる旦那が、昨年から漸く
素麺や冷やし中華を食べてくれるようになったので
チャレンジして作ってみました!

実は、スモークサーモンだけじゃなく、生ハムも入ってます。
あとは、
トマト・バジル・青シソ
味付けは、ペぺローンチーノの味付けにレモン汁をプラスするだけ。
ガーリックソルトをプラスして塩気を強めにしたソ―スを作ったら
材料を足して混ぜ混ぜして冷蔵庫で冷やし
茹でたパスタを冷水で思いっきり冷やしたら
冷やしておいたソ―ス&材料と和えるだけ!
超~美味しくってソースと具材を混ぜたものは
冷や奴にのせたら、かるい前菜にもなりそ~!!!
いつもは、ペペロンチーノを作る時はチャント、生ニンニクを使用するのですが
今回は冷製パスタなので、冷やす手間を省くためにも
市販の瓶入りペペロンチーノソースをベースに代用しつつで自分なりにアレンジしながら
比較的簡単に作れましたっ
美味しかったけど~
暖かいパスタよりも、少し面倒~&洗い物が結構大変かも(笑)
あ~でも、超ウマかったし旦那も食い付きが良かったので
コノ夏、具材を変えて作ろうと思います~
ああ~お腹イッパイで幸せ~~~
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます