519views

土用餅

土用餅

昨日は土用の丑の日でしたね。
皆さんは鰻を食べましたか?
私は、苦手~~。
で、代わりに土用餅。
こしあんですが、柔らかくて美味しかったです^^
道産小豆使用。



話は全然変わりますが、
今日はちょっとほっこりすることがありました。
友人たちが楽しい時間を過ごしたお知らせメール。
参加していないけど、こちらまで楽しくなる笑顔の花。
一緒にいるような気分(妄想の世界です)

気負わない付き合いができる間柄っていいなって、つくづく感じる今日この頃です。
いつか、参戦します(笑)

それと、2冊本の注文をしました。
最近は読書の時間が増えています。
心のメイクも必要ですね。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(7件)

  • 鰻はスーパーで30%引きの国産品を買いました。
    大きくても、中国産は食べたくないです(>_<)
    分量が少なかったので、食べても満足出来ませんでした。
    今年は鰻高いので、代わりに鰯の蒲焼きでも良かったかもしれませんねーf^_^;)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 00:44

    0/500

    • 返信する

    すももちゃんはかわいいさん>本当に鰯でもいいかもです。高いですよね。国産は特に。お好きなんですね。鰻を食べたので、この暑さに打ち勝ってくださいね^^しかし暑いです。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 14:57
  • うちでも鰻の代わりに土用餅を。鰻は嫌いではないのですが、幼少期~思春期、経済的な(大人になって聞きました)理由から、蒲焼=鰯でした。今も鰯の蒲焼き、好きです!鰻は、蒲焼きより、卵とじで食べてます。ちなみに、あんこは粒餡が好きです♪

    0/500

    • 更新する

    2015/7/26 18:10

    0/500

    • 返信する

    schmeさん>鰻、どんどん高騰していますよね。ならば、他の物を食べたいと思う人です(笑)土用餅、いいですよね。あんこは私も粒が好きです。あっさりしていて美味しかったです。道産小豆を使っているのも気に入った~^^

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 14:54
  • 土用の丑の日は国産鰻を奮発して買いました(^^)身がふっくらとしていて、お替りしたくなりました。最近、体調が優れないのであまり間食をしなくなりました(-_-;)治ったら和菓子を買いに行きたいです!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/26 12:21

    0/500

    • 返信する

    クッキーさん>体調はいかがですか?無理をしませんように。間食をしなくなったなんて、羨ましい~~。暑くて冷たい物ばかりとっていては、体に悪いです物ね。和菓子をいただいて、暑いお茶を飲むのが好きです。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 14:49
  • おはようございます。私もうなぎはちょっと苦手です。(でも食べたのですが) 「う」が付く食べ物ならいいと言う話は聞いた事があるのですが、土用餅は知りませんでした。来年からは土用餅にしよう(*´∀`*)良い事を教えて頂きました♪

    0/500

    • 更新する

    2015/7/26 09:38

    0/500

    • 返信する

    aquamarine7725さん>こんにちは。「う」のつく物ならいいんですね。まあ、気休めですから(意味がありますが)、何を食べてもいいのでしょうけど、夏ばてをしないために、しっかり食事はとらなくてはですね。スイーツなら、いつでもOKですよね^^

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 14:47
  • うなぎが高くて目から星が出ました~~~~なので昨日は鶏の照り焼きでごまかしました。平賀源内さんもこんなにうなぎが高嶺の花になるなんて想像もしなかったでしょう。土用餅ってあるんですね~ どうもイメージ的に土用って基礎工事ができないめんどくさい期間って職業病ですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/25 22:40

    0/500

    • 返信する

    さらのすけさん>買わないけど、高いですよね~。私は鶏のほうが好きだわ^^土用で、基礎工事とかそういう言葉が出てくるのは、さらのすけさんだからでしょうね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 13:14
  • 鰻好きです!子供の頃は苦手だったのですが、大人になったら美味しく感じる様になり、今ではスタミナがつくぜー!と言いながらパクパク食べてますよ。一番好きなのはひつまぶしだな♪味が変えられるのが飽きずに最後まで食べられていい!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/25 21:42

    0/500

    • 返信する

    シーザーちゃん>わ~、好きなのね^^大人になって食が変わるっていうけど、ほとんど変わっていないな。ウニは食べれるようになったけど。本当に安上がりな人です。いくらや数の子も嫌いだし~。美味しいところに住んでいるのにね~~。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 13:04
  • うなぎは関西風のうなぎなら食べられます。でも、年のせいか脂っこいものがダメになってきて、そんなにうなぎを食べなくてもいいかなぁ~と思う今日この頃です(笑)
    土用餅は先週早々とシャトレーゼで買って食べましたよ。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/25 21:15

    0/500

    • 返信する

    桃桜子さん>シャトレーゼでも出ていたのね~。最近はスイーツもでるよね。恵方巻きもそうだしね。鰻は脂っぽくて・・安上がりな人間です^^

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 12:46
  • もっとみる

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる