皆様いかがお過ごしでしょうか。
ほーんとに暑いですねー!
今日の大阪の最高気温38℃って何事でしょうか。
去年は37℃が最高だった気がする。
年々暑くなってる気がするな~
美ログサボってここ数日ゲームばかりしてました。
今やってるのは「大逆転裁判」という3DSのゲーム。
私は若いころからゲーム好きだけど、プレイするゲームには偏りがあって、ドラクエ・桃鉄・レイトン教授・逆転裁判くらいで他はほとんど興味ないけど、それらは新作が出たら必ず買ってます。
ドラクエはモンスターズやトルネコシリーズ、10は好みの問題で未プレイ。
この逆転裁判シリーズは、1~5、逆転検事2作、レイトン教授とのコラボ作、全作やってます。
映画や宝塚の演目?にもなったのでご存知の方もいらっしゃるかな。
弁護士が主人公で、まあ大雑把に言うと裁判で無罪を勝ち取るゲームですね。
キャラクターと世界観?が面白くて。
初作がGBAで出てから14年。
やっぱり初期の頃の方が面白かったかな~
最新作もまあ面白いんですけど、引き込まれる感じや衝撃が物足りないかな。
3作目まではDSで出た総集編みたいなのやスマホアプリも含めて何度もプレイしたけどほんとに面白い!
皆様もお暇があればスマホアプリや3DSの「逆転裁判123成歩堂セレクション」で是非!
来月にはドラクエ8の3DS版も出るし楽しみだなあ♪
ゲーム三昧で最近はコスメのお買いものもしてないし美ログ的なネタはあまりないんですが…w
最近使って良かったアイテムをいくつかご紹介したいと思います!
まずはこちら。

70gのお試しサイズのチューブをDSで見かけ、以前から気になってたので買ってみました。
京都宇治抹茶から抽出した緑茶成分配合で、香りもお茶、色も緑です。
香りはお茶や抹茶というより、「グリーンティ」って感じですね。
ゆるめのジェルで、今の時期ひんやりと感触が気持ち良いです。
ウォータープルーフのマスカラはまだ試してないですが、日焼け止め+ファンデやCC+お粉の普通のメイクは十分落ちてます。
W洗顔不要で、洗い上がりはヌルつきや皮膜感もなくすっきり。
このお試しサイズは70g600円でちょっと高めですが、現品は400mlポンプ1600円くらいなのでコスパはかなり良さそうです。
最近ナーセリーのジェルクレンジングをメインで使ってるんですがこちらもかなり気に入りました♪
サンタマルシェのホットジェルクレンジングも気になるな~
いつか現品買うと思います♪
スキンケアアイテムをもうひとつ。

以前にも記事にしましたが、すごい優秀アイテム!
1年近く悩んでたフェイスラインの吹き出物にテキメンに効果発揮して10日ほどでほぼ完治したので最近お休みしてたんですが、数日前ぽつっとふくらんでこれから赤く腫れてきそうだな~って感じのが出来かけてたので久しぶりに使ってみたら一晩で沈静。
酷くなる前に治っちゃいました。
もうこれは手放せない…!
未だにこの強烈な匂いには慣れませんが…;
臭さに耐えながら、全顔の拭き取りに使ってもすごく良いんですよ~!
普段から角質ケアや毛穴ケアはいろいろやってて、拭き取り化粧水や先行乳液を使ってもコットンが汚れることはほとんどないんですが、コレで拭き取ると恥ずかしいくらいコットンが茶色にw
朝に洗顔代わりに使うとサラサラつるつるになって超気持ちいいんです♪
代償に顔が臭くなりますがそれでもやみつきになっちゃう気持ちよさですw
次はベースメイクアイテム。

さすがSK-II、やっぱり優秀です!
毎朝鏡見て我ながらうっとりするくらい肌が綺麗に見える!
濃いシミが隠れるほどのカバー力はないけど、光でアラを飛ばして目立たなくさせる感じ?
しっとりしてるのでオイリー肌には重いかな、と心配でしたがびっくりするくらい崩れない!
使うお粉との相性もありますが、この上にTゾーンだけエレガンスのプードル+全顔にミラコレで、お昼休みに化粧直ししなくてもいけるんじゃね?と思うくらい崩れてないです。
通勤や午前中の仕事で大量の汗かいてるし皮脂も出てるけど、ドロっと崩れたり剥がれたり毛穴落ちしたり一切ナシ。
テカりもほとんどなく、見た目には朝メイクした時と変わらない…むしろ馴染んで朝より綺麗に見えるかも、ってくらい。
でもあぶら取り紙で押さえるとすんごい皮脂が取れるんですけどね。
皮脂と混じらない、みたいな感じかな。
汗や皮脂だけ浮いて、それをハンカチで押さえたらメイクはそのまんまって感じです。
口コミ読むと崩れちゃうって方もやっぱりいらっしゃるので私の肌とは相性が良かったみたいです。
こんな高いの、合わなかったらダメージ大きすぎるので合ってよかったー!
ていうか、口コミ多いけど購入者に絞ったら半分以下なんですよね。
サンプル使用の方も多いんだろうけど、モニター多すぎ!
コレ、購入者にとってすごい複雑ですよね。
まあ私は彼氏に買ってもらって自分ではお金出してないわけですが、それでもなんかモヤっとするな~
ベースメイクアイテムもうひとつ。

これも以前記事にしましたが、最近のベースメイクに欠かせないアイテムです♪
朝のベースメイクの仕上げには使わず、職場に着いてから仕事に入る前にTゾーンにささっとつけてます。
お昼休みの化粧直しの仕上げにも。
SK-IIのCCの崩れにくさも凄いですが、コレを使うと更にパワーアップする感じ。
とにかくサラッサラになって気持ちいいです♪
ただやっぱり小さすぎて使いにくい…
せめてあとほんのひとまわり大きくなればなあ…
パフのリボンが指2本ギリギリ入るかどうか、ってサイズなんですよね。
これが指2本余裕で入るくらい、あと5ミリでも大きくなればグっと使いやすくなると思うんだけどなあ。
私の指が太いせいか?w
こんな感じで、スキンケアとベースメイクはこの暑さでも快適♪
ポイントメイクは朝から暑くてダルすぎておざなりになりがちです…
今日のメイクは割とちゃんとしましたw
ローラメルシエの、去年限定で出たカラートゥゴーパレット。

私的にはかなりお気に入りのアイテム。
上段はアイシャドー3色に水溶きアイライナー1色。

写ってないけどグロス1本もセットになった万能パレットです。
このシャドウが好きなんです~
左端のバタークリームアイボリーをアイホールにのせるとまぶたがパっと明るく。
左から2番目のローズウッドは赤みブラウンに更にピンクパールが入ってます。
赤みがすんごい絶妙で、この色は手持ちのアイシャドウの中でもトップクラスに好きな色♪
今日は広めに二重幅と下目尻にブラシで。
右から2番目のココアブラウンも赤みのあるこげ茶にレッドパール入り。
上下目尻に細いブラシでアイライン代わりに。
右端はマットなこげ茶の水溶きアイライナーですが、めんどくさくてほとんど使ってませんw
マスカラはクレドのこげ茶にしてみました。


シャドウはローズウッド1色だけササっと二重幅に塗っといてもそこそこサマになるし。
そういえばブロンザーは全然使ってないなあ。
シェーディングってどうやるのか正直よくわからなくて。
最近太って顔にも肉ついてるし、シェーディング勉強して小顔を目指そうかな?
いや、顔だけ小さく見えても体もどうにかせんとあかんけどな…;
今週はシフトがなんかおかしくて、休み4回出勤3回。
一日おきの出勤でした。
楽なんだかしんどいんだかわからんw
代わりに明後日からは6連勤です。
仕事自体はまあともかく、この暑さで通勤がしんどいんですよね~
この炎天下、自転車で片道20分はキツい。
紫外線もだけど、熱中症に気をつけなければ!
この暑さでちょっとくらい痩せるかな~と期待もしてるけど、バテないように栄養ちゃんと取っとかなきゃですね。
明日の休みは連勤に備えてゆーっくり休んで、大逆転裁判クリアしてしまおう♪
パウダーママさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
あひるのが~さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん