254views

お金をだまし取られそうになった件

お金をだまし取られそうになった件

昨日から
イギリスでお医者さんをされている
先生から頻繁にメッセージがきています。

先生は今、
マレーシアの病院でここ何か月か
手術や検診を担当されているのですが
昨日突然メッセージがきて
パスポート以外何もなくなったから
とりあえずお金が欲しいと
メッセージが来ました。


そんなことを送る先生では
ないしましてや私はそんなに仲がいいほうでは
ないのでたまに来るメールに
そんなことが書かれてあったので
2時間くらいとりあえず
聴収してみました。

先生が今どこにいるのか
わかりません。

送ってきている相手が今持っていたものは
先生のものと思われるパスポートと
先生の携帯です。
送ってきて欲しい額は
5000USD
口座送金先は
マレーシアの有名な国際銀行
名前は
Sanu Mali

この名前のルーツは南アフリカ系統なので
出身地は南アフリカの方でしょうか。
送ってきている人物がアフリカ系だと
したら
間違いの多い英語のスペルや
感情的なところが一般的に合致するので
アフリカ系の方である可能性が
高いと思われます。


とりあえず
時々連絡が途切れるので
お金は送金しませんが
またメッセージが来たらの対応するつもりです。
1年以上やりとりを常にしてきた人なので
詳しい電話番号や住所まで
交換できなかったのが
今非常に残念ですが今後の為にも
削除するほかないですね。

英語
(Italian court bans unlicensed taxi services like Uber)
(イタリア裁判所、Uberのような、無免許タクシーサービスを禁止へ)

An Italian court /S
on Tuesday /
banned /V
unlicensed car-sharing services /
such as those /
offered by Uber, /
in another [setback:妨げ] /
for the fast-growing U.S. car service /
whose smartphone app /
[summons:呼び出す] rides /
at the touch of a button.
(イタリアの裁判所は、火曜、Uberのような会社が
提供する、無免許タクシーシェアサービスを禁止した。
これは、ボタン一つで乗り物を呼び出すアプリで、
急成長する米国の自動車サービスにとって妨げとなる。)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる