319views

想像力の産物

想像力の産物

趣味の1つは読書です
本は人生の複雑さや、残酷さ、時には崇高さや美しさ、生きる意味や価値を教えてくれたり、はたまた料理や裁縫、アクセサリーの作り方を教えてくれたり、歴史や哲学を教えてくれたり、とにかく私にとって万能な先生です

その先生が、今度は香水の作り方を教えてくれました





※書影はAmazon様よりお借りしました

何故自分で撮った写真ではないかというと、本の増殖スピードに収納スペースと財布が追いつかず、泣く泣く本の購入を我慢しているからです(笑)

さて、このアロマ調香レッスンは、市販のエッセンシャルオイルでいかに美しい香水を作るか、について書かれています
今まで、エッセンシャルオイルで手作り香水を作る本を読んで、作ってみて嗅いでみて、でもあまり、ピンと来なかった手作り香水
香調が単純過ぎて物足りなく感じたものでした
それもそのはず
私は香りについて無知過ぎたのです
この『アロマ調香レッスン』はふんだんに図を用いて、香りの構造や連想するイメージ、どのあたりに何を持ってきたらいいか、などが具体的に書かれています
用いるエッセンシャルオイルが、何年にどこで採取されたものの違いや、香りの抽出方法による違いで出来上がる香水は全く違ったものになると書かれています

一時期ラベンダーの香りにハマっていた時、ラベンダーたった1つでも、産地や種類の違いがこんなにも多様な香りになるのかと、びっくりしたのを思い出しました

ですから、エッセンシャルオイルはよくよく選んで用いることや、ムエットを使って香りをよく観察、記憶することなどの重要性も書かれています

一般的な香水の構成方法であるピラミッド型の香水の作り方から始まり、香調の違いからの香りの組み立て方や、イメージやインスピレーションで香りを組み立てたり、香水作りへのアプローチの仕方が丁寧に書かれています
文章の端々から、筆者の香りへの飽くなき探究心と愛情、情熱が伝わってくる良書です

またオリジナル香水の作り方だけでなく、名香と呼ばれる香水の再現レシピも載っています
実際に再現してみてどう感じられるのか、試してみたくなりました


この本の中で1番印象的なフレーズは
「アロマテラピー=芳香(療法)ですが、香水は芸術(アート)です」
でした

読んでいる途中で、あの人はこんな感じだからこういう香調でなどという妄想が止まらなくなったり、香水瓶を探して検索に検索を重ねたり、読書体験のみにとどまらない、楽しい時間を過ごさせて頂きました







このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • 香りは奥深いですよね。最後のフレーズは正に!って思いました。アロマはレメディとしてヨガで使う事が多いのですが同じ精油でも体調によっては心地よかったり今日はダメだわって思ったり。コティとルネラリックの共同作品は後の香水産業に多大な影響を与えましたね。香水はボトルの美しさも重要な要素だと思います。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/7 14:23

    0/500

    • 返信する

    Emirin様
    コメント有難うございます
    香りは本当に楽しくて難しいですね
    ラベンダーの精油を1本買うのにどれだけ試香を重ねたことか……レメディは身体に取り入れる分余計に難しいのでしょうね
    香水瓶の美しさは香りの持つはかない美しさに通じているのかもしれません

    0/500

    • 更新する

    2015/8/7 22:11
  • 続く…ちょうど箱根ガラスの森美術館で「魅惑の香水瓶~貴族が愛した香りの芸術~」が開催されてますよ。よかったらぜひに。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/7 06:28

    0/500

    • 返信する

    ちょびすけ様
    コメント有難うございます
    美しい香水瓶の登場にそんな経緯があったとは存じませんでした
    箱根のラリック美術館には1度行ったことがあります
    収蔵品もさることながら、庭園が美しく、西洋アザミが2輪咲いていたのが印象的でした

    0/500

    • 更新する

    2015/8/7 07:49
  • 「香りの文化」は美意識と重なりますよね。日本では「源氏物語」の中でも随所にそれがちりばめられている。とても奥深く、興味深い世界。香水瓶も、透明なだけに「お洋服」を着せる必要があった。そこにオシャレな香水瓶が登場する経緯があったとか。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/7 06:26

    0/500

    • 返信する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/24~8/31)

プレゼントをもっとみる