
リボンのふんわり感を出せるような引き加減が難しかったですが
慣れてくると楽しかったですよ。
内側はこんな感じです。(^o^)

中はすでに仕上がった状態で、
別布に刺繍をし、 まつり縫いをして貼り付ける・・・ そんな感じです。
何を入れようか と、受講生たちで話しましたが
『もう必要ないけど母子手帳』 そんな声が多かったデス。(笑)
あと『保険証を入れようかな~』という人もいました。
我が家は一人ずつのカード式(キャッシュカードの大きさ)なのですが
各病院の診察券やお薬手帳を入れるのもイイかもしれませんね。

淡い色合いですが、赤色のリボンがキリっと締め色になってくれて ます。
今回の作品で一番難しかったのは、花芯のモール使いです。

長いロープ状のものを、ちょうどいい長さにカットする !!
これがなかなか難しいのです。
ここにも縁取りができて、作品が美しくなりました。