
まー、日本でいう、レインボーブリッジが跳ねるみたいな感じ?
5分前になると、完全に交通がストップされて、橋の真ん中が跳ねあがります。
ま、キレイですねー。って感じで終わりですが、サンクトペテルブルグに来たら、ぜひ観てほしいと思います。夜景がとってもキレイです☆
さて、最終日は、まず、友達が通っていた大学サンクトペテルブルグ経済大学の前にあるバンクブリッジからスタートです。

外人がいつもここで写真撮っているよ!というので、私も撮ってみました。

その後、世界遺産の血の上の救世主教会へ!
サンクトペテルブルグのランドマーク的な建物で、カラフルな寺院は、とても目立つ存在です。

中も見ることができます。



そして、これまた世界遺産の聖イサク寺院へ!

こちらは、キリストの復活のステンドグラスが有名です。とっても美しかったです。必見!


さて、ここからバスに乗って、ペトロパヴロフスク要塞へ!
ここの目玉は、大聖堂に眠るピョートル大帝の霊廟 !!

モスクワのレーニンといい、ロシアって死体を保存しておくのが好きなのかしら?
レーニンみたいに防腐処理されて展示されているわけではないですが、これがピョートル大帝!ってわかるくらいに展示されています。

こちらは、ピョートル大帝だけでなく、歴代のロシア皇帝が一同に眠っています。

すごいなあ~。。。。
そして、同じく城壁内には、大砲が展示されていたり、なんか、この像の手をさわると、願いが叶うそうで、みんな触ってた~!


城壁の外は、海岸線になっていて、お散歩できます。ヨーロッパらしく、日光浴をしている人もいました。
滞在先のおばあちゃんのソ連ハウスも今日で最後。
最終日のディナーは、友達が作ってくれたペリメニ!

ロシア風水餃子みたいな感じで、サワークリームとケチャップをまぜたソースでいただきます。
これが、かなりイケる!!
ペリメニ、また食べたいな~♪
次回はもっといろんなロシアに行ってみたいなー、と思う旅でした。
erikonagさん
マドレーヌ#さん