632views

アニックグタール・個人的な覚書

アニックグタール・個人的な覚書

おはようございます

わたくし昨日、勇気を振り絞ってまいりました(大げさ)
アニックグタール取扱店に行ってきたのです

これまた地元にあるのを知らなかったのですが、
今年の3月?から取り扱うようになったとのことでした

普段、プチプラコスメやドラッグストアネタばかりを
書いておりますが
ひとつくらいは(個人的に)豪華主義でいきたいもの
嗜好品好きとしては香水はある程度のこだわりを持ちたい

といっても香水通の方からすれば
私などひよっこすぎるのですが

さらにはワー〇アなわたくし、
かけられる資金には当然ながら限りがございます

でも、覗いてまいりました、アニックグタール!


いろいろとムエットをいただいてきました
忘れないうちに個人的な覚書を残しておきます

体感的には持って3時間程度の印象
これをどう受け取るかは個人差があるような気もします…



☆プチシェリー
ペア・ピーチ・フレッシュグラス・ムスクローズ・バニラetc

こちらの一番人気とのこと
可愛らしいフルーティなフローラル
確かに可愛らしい、けれどけして甘ったるくはない
イメージは透明感のある淡いピンク
白いワンピースに柔らかい髪質のロングヘアなんかだと
萌え萌えしますがハマりすぎか?
自分が男親なら娘の成人式に贈りたい感じ(ヘンな喩え)


☆オーダドリアン
シチリアレモン・シダー・グレープフルーツ・サイプレスetc

シトラス系一番人気とのこと
使いやすそうなシトラスど真ん中の香り
シトラス系だけれど尖った感じはなく使いやすそう
けれど一方で頂いたムエットの中では
一番「ふつう」な印象でした(お好きな方すいません)


☆イル オ テ
マンダリン・ティーアブソリュート・オスマンサス・ホワイトムスクetc

(確か)一番新しい香りとのこと
ゲランの今年のアクアアレゴリアの新作「テアズーラ」も
お茶系だったと記憶していますが
(そういえばボディショもお茶系を出していたような)
こちらもお茶系シトラスでした
実は私はお茶系が得意ではないのですがこの香りは好き
マンダリンの甘さとバランスがいいのかも
シトラスというよりはアロマっぽい感じかも
パンフの受け売りで「お茶畑や果樹園」とありましたが
広々とした空気感のようなものを感じました


☆マンドラゴール
ベルガモット・セージ・スターアニス・スペアミント・
ジンジャー・ブラックペッパー・ラブダナム・マンダレイクetc

私のお目当てはこれでした、ハーバルな感じのシトラス
@cosmeの口コミにクリスタル・オーヴェルトに似ていると
書かれている方がいらっしゃいましたが
似ていると言われたら確かに似ているかも…
ただ、こちらの方がかなり柔らかい印象でした
すっきりしているけれどムエットだと甘みも感じました
これは肌にもつけさせていただきましたが
私の肌だとあまり甘みは出ず
ちょっと土っぽいというか大地っぽい印象
やわらかい香りなのにヤワな感じはなかったです
淡いのに癖になる
何度もくんくんしてしまいました
ただ、持続性に期待をしてはいけないと思いました


☆ニュイ エトワーレ
シトロン・スイートオレンジ・ペパーミント・シベリア産パイン
バルサモミ・イリス・アンバー・エバーラスティングフラワーetc

パンフによると
「星降る夜、森で月光浴をしているかのような…」とのこと
こちらもシトラスと言うよりはハーバルな印象でした
マンドラゴールより甘さを感じます
いただいたムエットの中では一番素敵だなと感じた香り
でもEDP50mlで20,000円は私には絶対に無理です…涙
ニュイとつくだけあって夜が似合うリラックスできそうな香り
さっぱり系の香りですが冬場が似合いそうな気もします




以上、まったく役に立ちそうにない覚書ではありますが
いただいたムエットの中に
苦手な香りがまったくなかったのが印象的
あれもいいな、これもいいなと感じてしまったのは
憧れマジックに完全にかかっていたからでしょうか

5つを通して全体的に「これがアニックグタールです」
というような世界観(大げさ)のようなものを感じました
香水を使っているというより、香りを纏っている感じ
個性的ではないけれど、「らしさ」はきちんとある

私には敷居が高く緊張しまくった時間でしたが
素敵な時間になりました

やっぱり香水、いいなあ



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • こんばんは☆アニックグタールの香りは私もとても好きです! 何となく透明感を感じるような気がします。 ネットだと少しお安いので、のぞいて見る事をオススメします♪

    0/500

    • 更新する

    2015/8/14 20:51

    0/500

    • 返信する

    アニックグタール、実際に触れてみると思った以上に素敵な香りでした。透明感、わかるような気がします! 香りに濁りがないような印象がありますよね。使っていて、きっと疲れず心地よいだろうなと夢想中。ネット、見てみますね。ありがとうございます☆

    0/500

    • 更新する

    2015/8/14 23:36
  • アニックはいろいろ素敵な香りが多いし案外万人受けして女性らしさもある香りが多いように思ってます。あとは秋冬ならソンジュとか。スソワールウジャメとか。機会があればお試しくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/14 11:10

    0/500

    • 返信する

    稚拙ながらも香水が好きだというのなら一度は触れてみたいと勇気を出して(笑)行ってみました。初めて香水に触れた時のような緊張と嬉しさのようなものを味わえました。夢や今宵限りと、ネーミングにも惹かれます。深みのありそうな香りも試してみたくなりました。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/14 19:48

香水 カテゴリの最新ブログ

香水のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる