1日日帰り下鴨神社(賀茂御祖神社)→貴船神社の強行スケジュール。
新幹線を使ったので移動の時間はそんなにかからなかったのですが、疲れました...
京都に行ったら必ず行っているといっても過言ではないのが下鴨神社!!!

下鴨神社になっているのでピンとすぐに来ない方も見たことはあるんじゃないかなと思います。
式年遷宮費用を算出する為に今度下鴨神社の境内にマンションが建設されるということで
景観が変わってしまう前に友達と行こうという話になり行ってきました。
好みもあると思うのですが、
広い下鴨神社の境内を探索するのがすごく好きです。
昨日は緑がとても綺麗でした♪

ちりめん生地で作られた、すべて色柄が違う一つだけのお守の媛守は
下鴨神社に行ったら絶対購入しています。
そして前購入したものは、お賽銭をして今までの感謝の思いを込めて返却。

下鴨神社に行ったら是非とも行ってほしいところは河合神社
私としては此方がメインと行っても過言ではない...笑
顔に見立てた絵馬にお化粧を施して、裏に願いを書く鏡絵馬がとても人気。
綺麗になりたいと思う女子たちが書いた鏡絵馬をみるのも楽しいです。
下鴨神社のカリン庭で収穫されたカリンと清らかな御神水で作られた
「カリン美人水」も勿論飲んできました。
砂糖水な様な仄かに甘い水でしたが、何分暑かったのですごく美味しかったです!!!


それではここまで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m