283views

部分太りと部分痩せの違い

部分太りと部分痩せの違い

こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。

なぜ部分的に太るのに
「部分痩せはできないの?」

と思う女性も多いのでは?
今日は部分太り、部分痩せについてです。



部分太りと部分痩せについて
体脂肪は「全体的に増減する」一方で
「関節の動きが少ない部位は減りづらい」
傾向があります。

これが痩せても
痩せる部分と痩せない部分
に分かれる原因となります。

特に多いのが足が痩せない

骨盤や股関節の柔軟性により
周囲に脂肪が付きやすくなります。





部分太りのもう一つの理由
もう一つの見落とされがちなのが
筋肉によって太くなっていること。

体脂肪が全体的に減っても、
その下の筋肉が残っていては
やはり太さの残る
痩せない部分となります。

日常的に使いやすい筋肉は
発達し目立ちやすい。

逆に「使わない筋肉は減る」
性質からも、使わない部位は減っていき
体型の見た目に大きな差となり表れます。





可能な範囲の部分痩せ
○体脂肪の傾向
○筋肉の性質
からも
部分的に痩せなく太る部分は
理由がはっきりしています。

今回は足に焦点を当て
部分太りを解消する方法です。

「部分太り解消エクササイズ」
本日は動画でお楽しみください。

○骨盤を整える
→仰向けで膝を90度
そこにボールを挟むことで
骨盤の傾きが整います。

これにより
柔軟性のアンバランスが解消されます。

○膝中心の股関節の動き
→この状態では股関節に
バランスの良い動きが出やすくなります。

特にバランスの崩れやすい
ねじれ動作を引き出します。

これらによって
骨盤~股関節の柔軟性が整い、
部分的に太りずらい骨格になります。


太る時は足が最初
痩せる時は足が最後
な女性はご参考にしてください。



「~モデル支持率NO.1ボディメイク!~」
モデル体型パーソナルトレーニングスタジオ

【ファッションに合わせたボディメイクとは?】

(↓クリック)
ファッションとお腹のライン

ファッションとふくらはぎ痩せ

ファッションとヒップライン

ファッションと二の腕ライン

ファッションと脚のライン

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる