540views

社内で日焼け・・。生活紫外線の恐怖に晒されています。

社内で日焼け・・。生活紫外線の恐怖に晒されています。


社内で8月に席替えがございました。

なんと・・私の部署が窓際の席に!!
こうして、私の紫外線奮闘記が始まります。


「窓際の席は、嫌だ嫌だ」とわがままをポロリ呟いていましたが
全社的に決まったことですので、泣く泣く窓際のお席へ。


周りの方は、「景色が綺麗だし窓側いいじゃん~」といいますが
私にとっては、こんな綺麗な景色も楽しむことができません。





太陽の光りに慣れていない私にとっては
眩しくて、眩しくて、、、しょうがないです。涙


窓から降り注ぐ紫外線がおそろしくて
毎日、 会社に来るのが紫外線のせいで精神的ダメージになっています。


私の会社だけでなく、オフィスの場合、窓って大きいですよね。


しかも、 周りにも並んでいる大きなビルから反射した紫外線も入ってきます 。

それだけじゃありません。
社内のデスクは、真っ白。そして、壁も白い。


入ってきた紫外線は、白が反射板になって、顔に直撃しています。




社内の窓際、車内、電車の中など・・
ガラス越しでも紫外線は、ガンガン入ってきてるんです。


外にいなくても入ってくる紫外線は、 ”生活紫外線” とも言われています。
日常生活を何気なく送っているだけなのに、焼けちゃうやつです。


生活紫外線といわれるUVーAは、
顔のほてった感じがないので、 実感しづらいのですがじわじわ肌にダメージを与えています。


UV-Aは、窓ガラスもカーテンも通り越して、肌の奥の奥まで入 り込んできてしまうのです。


そして、コラーゲンを破壊し、たるみや皺の原因にもなります。


紫外線の怖さは、シミだけじゃないんですよ。
ですので、社内で仕事をしているだけでも要注意です!


特に窓際からデスクが近い方は、本当に危険です!
窓際だと、約80%も紫外線がきちゃってます。


顔にもデコルテにもしっかりと日焼け止めは塗る必要があります。


そして、社内は、毎日長くいるところですので
UVカット入りのファンデーションなどでお昼休憩中などにお化粧 を直すことも大事です。


UVカット素材のガラスに窓を作り変えていただきたいですが
そんなわがまま通るわけがないので、
しっかり日焼け止めを塗って防いでいこうと思います。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

日焼け・美白 カテゴリの最新ブログ

日焼け・美白のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/17~7/23)

プレゼントをもっとみる