ディオールもそのひとつです。
今回、せっかく本場パリへ行くのだから
普段は、お高くて、庶民には、
手の届かないブランドのどれかで、
スキンケアも揃えてみたい、
という気持ちがありました。
前も言ったと思いますが、デパコスは、観光客で一杯で、
(なぜか日本と違い、男の人も子供の観光客も
カウンターに座っていました)
混んでいて、ろくにコスメを見る事も出来ない中、
スキンケア用品を見ていると
’日本の方?’という声がして、振り向くと
日本人マダムのディオールBAさんがいました
内心’あー、助かった’とばかりに、
スキンケア情報を聞くと、
なりたいお肌の希望には、
とて~もとてもお高いクリームがあるようなのですが、
観光気分で、お財布の紐もゆるみがちな私でも
さすがに、躊躇し、2番目のオススメをお願いしちゃいました。
本当は、私的王道コスメ3社、
ディオール、シャネル、サンローラン、
どこでスキンケア商品を揃えようか決めていなかったのですが、
マダムのオススメもあり、ここで、決めちゃいました。
・ローション テンダー トニフィアンテ
・イドラ ライフ ソルベ クリーム

パケが綺麗で欲しいと思っていたパウダー
・ディオールスキンヌード エアパウダー 020 ライトベージュ



そして、ここでも、’だってパリだから~’、
と思い買ったのが、およそ似合うとは 思えない、
見るだけ専用(?)のアイシャドウ
・サンククルール 566 ヴェルサイユ

だって、ヴェルサイユなんだも~ん。
ゴールドと水晶のシャンデリアで、豪華絢爛だったんだも~ん。
以前廃盤になり、忘れていたネイル
・ディオールリス アブリコ 500 ペタル ド ローズ


これは、前からあるオールインワンで、
ネイル苦手、面倒臭い私でも、
簡単に綺麗な爪になれるネイルなのです。
だからなのか、ネイルエナメルには属していません。
ややコーラル系、ややピンク系と
2色ありましたが、BAさんと相談して決めました。
ここでも BAさんと話がはずみ、
それに日本人だった事が嬉しいみたいで、
手提げの中に、何やら沢山入れてくれている様子でした。
開けてみると、ここでも沢山!
・ディオールの赤いポーチ
・ワン エッセンシャル (これ買おうと思っていたのに忘れた!)
・ディオールショウ マスカラ 090 プロブラック
・ロール ド ヴィー (これがオススメだったのかな??何やらゴールドで
とっても豪華な感じのクリームですね。・・・で、後でHPで見てみたら、
超ゴージャスなお値段に、サンプルがあっていいの!?って感じでした。^^;)
・ジャドール フレグランス と ボディーミルクのセット
・沢山のディオールの可愛いおリボン


ここでも本当にに本当に有難うございます。
感謝です。ヾ(*´∀`*)ノ
チョコラータ3さん