2337views

ハンズメッセへ突撃!

ハンズメッセへ突撃!




こんばんわ(o゚x゚o)ノ


9月に入ってから急に涼しくなりましたね~(*´▽`*)
秋雨前線の影響もあるのか空気がひんやりしていて、非常に過ごしやすくなりました^^

8月はクーラーがフル稼働のため、我が家の電気代が3万円!Σ(゚Д゚ノ)ノに届きそうでしたが
この一週間ほどはクーラーを付けるのを忘れるくらいです。
今朝方なんて逆に寒くて、タオルケットのぬくもりに癒されました~(*´ω`*)



もう2週間も前のお買い物記事になりますが、宜しければお付き合い下さいませw





さてさて・・・タイトルですが、一週間ほど前になりますが
8/27~9/2の期間、東急ハンズ全店&全フロア挙げての大バーゲンセール

「ハンズメッセ」


・・・が開催されていたので、初日と2日目のお邪魔してきました。



お給料出たばっかりだし、無駄使いしないように気をつけよう・・・と
財布の紐は固く縛っていったはずなのに、お店を出る頃にはだら~んと緩んでました(*´Д`)



そういえば、去年も行ったんですよね~・・・( ̄ー ̄)

たぶん、2日目か3日目に行ったんだと思いますが
そのときはよくわからない健康グッズを買って・・・あぁ、使ってない! ∑( ̄ロ ̄lll)

ちょうどそのときは肩凝りが辛かったのでツボ押しクッション買ったんですが
イマイチ使用感が悪くて、今は埃が積もってます(ノД`)・゜・。   
今年も売ってたのを見かけて、持っていたことを1年振りに思い出しましたw(^^;)



今回のお目当ては勿論コスメ!

クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り   850g/2400円(税込)  

このクナイプですが、通常850g/2400円で売られているものに
バスパール(3包)とボディークリーム35gがセットになって1900円(税抜)!!!(☆ω☆*)


しかもボディクリームは日本未発売の商品ですw

ナチュラルコスメのイメージが強いクナイプですが
アーモンド油やシア脂などがしっかり上位にあるので納得ですね~♪(*´ω`人´∀`*)

これは買わない訳がありません!!!(。+・`ω・´)☆







そしてその他のお買い物品・・・まずはお店の入り口でまずは捕獲♪ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ


ちょうど普段履きできる可愛いサンダル欲しいな~って、常々思っていたので
コロンとした愛らしい形に惹かれて思わず試し履きをしてしまいました。

かなりの厚底ですっぽりと包み込まれるような履き心地です♪+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚



意外にもコチラ日本製でした。

お洋服や靴といえば、有名ブランドでもMADE IN CHINA、もしくはKORIAが殆どですね。
日本メーカーのコスメについては、それでも国産が当たり前でしたが
今ではヘアケアなどではタイなど東南アジアで生産されるものがとても増えてます。


ユニクロなどの量産品のお洋服でも縫製などしっかりしていて
日本製と比べて品質が劣るとか、そういうことは殆ど無いんですけど
それでも「日本製」の表示を見つけると嬉しくなるのは
無意識のうちに、それだけ自分の国の品質を信頼しているってことなんでしょうね~^^


お値段は5980円となっていますが、セール価格で税抜で3900円でした。

サンダルのお値段に4000円はちょっと微妙・・・なところではありますが
「もうこんな可愛いサンダルには出会えないかも」と、気付いたら買い物カゴへIN(笑)




残り少ない夏を惜しむかのように、購入した日から毎日履いています。
靴下が必要ないので、その分朝の時短にもなります☆ (>▽<)b(←そういう問題!?・笑)

せっかく足の爪が見えるので、久々に綺麗にペディキュアしてみました。

面倒くさいのでジェルではありませんがww♪(* ̄m ̄)

エレガンスクルーズの04 ラディアントオレンジを2度塗りした後に
インテグレートのジェルドロップネールを更に2度塗りしました。

どちらも速乾タイプなので、30分くらいで乾きました^^


ジェルドロップネールの艶感がとてもきれいで
爪の表面がちょっとボコボコして見苦しいのを見事にカバーしてくれています。

色も少し赤みを帯びたようになり「柿色」みたいになりました♪







コスメコーナーには色んなコスメがあったのですが
あまりメジャーでない、聞いたことの無いようなブランドのものが多かったです。

「知る人ぞ知る」というブランドという感じです。
お値段も激安!!って訳ではなく、割引率は高いけどそれなりという感じです。

でも2日目に行った時は商品がすでに半分以下になっていたので
はやりバーゲンセールなどは初日が勝負なんだな~っとしみじみ実感しました(*´Д`)




クナイプ以外にコスメで購入したのはコチラw

水橋保寿堂製薬  いつかの石けん        100g/1,728円(税込)

お値段は1728円(税込)と、お値段自体は安くはなってないんですが
ミニサイズ15g×2がセットになっているので
総量が100g+30gと、3割ほど増量されているのがお得ポイントです☆

洗顔もいっぱいあるけど、固形石鹸タイプは切って使えるので劣化させずに保存が可能。
洗顔=落とす というブランドコンセプトは、私の理念にも合致します。


酵素洗顔料は、以前suisaiの酵素パウダーがお気に入りで効果も実感していました。
こういうアイテムが1つあると、ガッツリメイクの日などはとても心強いです☆(>▽<)b







それから日を改めて2日目に購入したのはコチラw

DENT. 歯科用  DENT Check-up Standard       120g/476円

安いのかイマイチよくわからないんですが「母に買ってきて!」と頼まれたモノw
3コセットで1,150(税抜)でしたので、税込で1250円くらいです。

あ~まだ残っててよかった!(*´▽`*)

しかし・・・

「こんな歯磨き粉だけ買わされてなるものか!( ゚Д゚)」

とフロア内を更に探検w


初日は歩くスペースものないほどにアイテムで溢れ返っていましたが
商品の数も人の数も半分以下なので、通常のハンズの雰囲気とあまり大差ありません。

そういえば、入口で買ったサンダルも私が購入したデザインは完売になってたなぁ(笑)



そんな中、追加購入したのがコチラです♪

貝印   匠創 スキばさみ         2268円(税込??)

家で使っているスキばさみが、子供の頃から使っているモノなので
持ち手部分が割れていて使いにくい&切れ味もよくないのでMYハサミを購入しました。

「オールステンレス製でカッコイイ~・・・キュ━.+゚*(о゚д゚о)*゚+.━ン☆」と思い
何も考えずに購入したんですが、税込で1500円しなかったと思います。
帰ってHPを調べたら、定価だと2000円くらいのお品だったので「よっしゃ!」とw



私は美ログで、美容院に行った後に自分でお直します・・・と記事にしているのですが
そのときに使うのがスキばさみです。

他のアイテムは一切使いません。

通常のハサミ場合は、失敗した時に取り返しのつかない事態になってしまうので
スキばさみで量を加減しつつ、細かくハサミを入れることでそれなりの仕上がりになります♪


あとはあんまり拘りすぎないことも大事です。

プロのように細部にまで拘りすぎると収拾がつなかくなってしまうので
自分を素人と割り切り、多少の左右非対称さえも「個性」と受け止めるくらいの度胸も必要w

生活していれば髪が伸びてきたり抜け落ちたりもするので
少々アンバランスでも一週間もすれば気にならなくなるものですw(←おいおい・笑)

また、濡れ髪よりも乾いた髪の方が断然やりやすいです。
ハサミを入れる毎に櫛で髪を落とし、手で感触を確かめつつやれば切りすぎを防げます。








そして、ハンズメッセとは全く関係がないのですが
せっかく心斎橋まで出向いたので、難波まで足を伸ばしてこちらも購入しました。

アテニア  Wホワイトエステ        180粒/2047円(税込)

3袋セットだと5503円(税込)になるので、1袋ずつ買うよりも1割強お得です。

8月末までのキャンペーンで、3袋セットを購入で更に1袋プレゼントというものw
アテニアで取扱いのサプリメントの約20種が対象でした。



私はあまりサプリは飲まないんですが(続かないため・笑)
会社で摂取しているコラーゲンパウダーと、この美白サプリは頑張って飲んでいます^^

規定量を毎日欠かさずに摂取しているかというと暗雲漂いまくりですが
それでも「やらないよりはマシだろう」と、気付いた時に飲むようにしています。


5月中旬にアテニアの美白サプリを3袋買ったところなんですが
残り1袋になっていたので「そろそろ買っておいてもいいかな~・・・」とw

今回も5503円から12%オフ等の割引があって、商品代金は4742円でした。
それを4で割ると、1袋あたり1185円。
アテニアさんが良いという訳ではないんですが・・・まぁ、安いのでねw

含まれている成分や効果ももちろん大切ですが
続けるためには一番最初に頭に浮かぶのは「価格=コスパ」だと思うんです。




アテニアの美白サプリには
ヒドロキシチロソール、L-シスチン、オレウロペインが含まれています。


ヒドロキシロソールはオリーブに含まれるポリフェノールの一種で
ビタミンCの10倍の抗酸化作用があります。
肌トラブルの原因となるメラニン生成を抑える能力は、ビタミンCと比較したときに
25倍というデータもあって、特に美白や美肌の高い効果が期待されています。

L-シスチンは、皮膚にできたシミを消すのに効果的なアミノ酸成分です。
シミの原因となるチロシナーゼの活性を抑制する作用があり
ターンオーバーを促進させる効果もあるため作られたメラニンの排泄を促してくれます。

オレウロペインもオリーブの葉から抽出されるポリフェノールの一種です。
高い抗酸化力があり、肌のシミなどのもととなるメラニンの生成を抑えてくれる一方で
さらには肌のハリを生み出すコラーゲンの生成を促してくれます。


これらの成分は、吸収が早く即効性に優れているものの持続性がないのが欠点です。
出来るだけ欠かさずに摂取したいと思います☆(*ゝω・)b




4000円以上でコラーゲンドリンク3本プレゼントいうキャンペーン中でした。

ライチのようなさっぱりとしたお味で美味しかったです♪(*´ω`人´∀`*)


アテニアはサンプルやミニボトルプレゼント等がないため
小まめにお買い物をするメリットがありません。
なので、定番品はコフレの発売時期を狙ってまとめ買いになることが多いんです。

ですが、こうした小さなキャンペーンをこれからも行って頂けると
店頭に足を運ぼうというきっかけになるので継続して欲しいなって思います^^










*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・

本日のオマケ記事。
☆なっちの3分クッキング prat2


9月に入ってから朝夕が特に涼しくなり、もう18時ごろになるとかなり暗くなります。

秋の夜長といえば・・・読書・映画などやりたいことはいっぱい!!!
美肌のために良くないと思いつつ、ついお休みの日は夜ふかししちゃいます(´ω`*)


夜22時以降のご飯(おやつ)は控えなきゃ・・・とは思いつつも
お腹が空いてくるのは、これはもう生き物の性なのですから致し方ありませんw


と、自ら言い訳しつつ・・・最近のお気に入りがコチラです。
なんだこれは??(。´・ω・)? とお思いでしょうが、お茄子を塩でアク抜きしたものです。


野菜スティックなども、低カロリーでおやつにピッタリですが
冷蔵庫を開けてみると人参しかなくて「馬じゃねーよ!!( ゚Д゚)」と思わず絶叫しそうにw

お漬物みたいなものなんですが、ナスと塩さえあれば簡単に作れちゃいます。

材料(1~2人前)
○ナス 1~2つ (写真は中サイズを2つ使ってます)
○塩 (粗塩がおススメですが、精製塩でもOK)
○素麺のつゆ、だし醤油、濃縮だしなど (お好みで)


1.まずはお茄子をお水で洗って適当に乱切りにします。
  個人的には大き目に切った方が食感がシャキシャキしてお気に入りです。

2.お塩を軽くひとつかみにして全体に揉みこんで馴染ませます。
  あとで流水ですすぐのでお塩の量はあまり気にしなくて大丈夫です。

3.3分放置。

4.ボウル8分目まで水を入れて軽く揉み
  そのまま時間をおかずに流水でナスを洗い軽く絞ります。

5.できあがり♪(画像は更にだし醤油をかけています)


最後の味付けをしなくても、ほんのり塩味がありますのでそのまま食べてもOK!

お醤油をかけるとちょっと味が濃くなってしまうので
味がまろやかなだし醤油とか濃縮だしなどが個人的にはおススメです。

私はお酢をかけて食べても美味しいと感じました^^
ナスは7~9月が旬ですので、まだまだ1ヵ月楽しみたいと思います☆(=゚ω゚)ノ






最近また美ログの更新が滞りがちです(´・ω・`)
どうもWindows10にバージョンアップしてから記事の編集に手間が掛かります。

一番辛いのは下書き記事をプレビュー画面で見れないことですね。
バージョンアップ、ちょっと早まっちゃたかなぁ~・・・っと後悔です(´∀`;)


先日、仕事が終わってから心斎橋へ行って、久々にコスデコでお買い物しました^^
次回はその記事をアップしたいと思います☆(+>∀<+)ノ








本日も最後までご覧いただきまして、ありがとうございました゚+(人・∀・*)+。

















このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • ハンズメッセはいろいろお得なものが多くてお財布の紐が緩みますよね。入浴剤の詰め放題とかタオルの詰め放題とか好きでよく行きました。
    私、ナス大好きで子供の頃は畑から採ってきて生で食べてました。お漬物も好きですが、焼きナスで、つけてみそ食べてみそをかけて食べるのが好きです。

    0/500

    • 更新する

    2015/9/14 22:27

    0/500

    • 返信する

    コメント有難うございます(〃´∀`) 詰め放題!Σ(゚Д゚ノ)ノ そういえば、去年はお塩の詰め放題をやっていたんですが・・・今年は無かったなぁw(´・ω・`) タオルは何枚あっても困らないので、詰め放題なんかだと本当にお得で助かりますよね(。+・`ω・´)☆  続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/9/20 19:13
    続≫ 田楽ナスも美味しいですよね~つけてみそ食べてみそは名古屋の食卓の必須アイテムですね☆(>▽<)b 私もいろんなものにかけて食べましたw( *´艸`) コメント拝見していたら久々に食べたくなってきました♪(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2015/9/20 19:15
  • ハンズはときどき行きますが、ハンズメッセは初めて知りました・・・!!クナイプすごくお買い得ですねっ!!そして茄子のレシピ、しっかり暗記しました!!ごま油で炒めてめんつゆに漬けたりはするのですが、こちら塩もみなのでヘルシーですね♪今度やってみます♪

    0/500

    • 更新する

    2015/9/14 14:45

    0/500

    • 返信する

    コメント有難うございます(〃´∀`) 私もお店よりも、その駐輪場!?の方にお世話になっているんですが、ポイント5倍やセール開催の看板にフラフラ~っと店内へと吸い込まれていきますw( *´艸`) ごま油×茄子の組み合わせは黄金レシピですよね!(。+・`ω・´)☆  続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/9/20 19:02
    続≫ お漬物感覚であっさりと食べられるので、きゅうりやプチトマトを加えてアレンジすれば、サラダ代わりの夕飯の一品にも化けちゃいます♪(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2015/9/20 19:05
  • ハンズメッセの広告はチラ見しましたが、バーゲンの事だったんですね~。老舗クナイプは、どんどん香りが増え、バーゲンになるなんて、いいお買い物でしたね!コロンサンダルも可愛くて、オレンジのペディは似合うだろうな~と、想像してしまいました。(*^-^*)

    0/500

    • 更新する

    2015/9/13 17:54

    0/500

    • 返信する

    コメント有難うございます(〃´∀`) ハンズメッセは毎年8月末~からやっているみたいです。去年も同じ時期でした(笑) クナイプはDSでも安くなっていても高いので、ホント良いお買い物ができて良かったです♪(*´▽`*) 服は普段からモノトーン系が多いので、明るいオレンジで気持ちも明るくなりました^^

    0/500

    • 更新する

    2015/9/20 18:59
  • たくさん買われましたね~。圧巻!!(^^)クナイプめっちゃ良いですね~♪この深いブルーがとってもきれいで、これのハンドクリームがほしいなと迷い中です。それと、いつかのせっけん、お得ですね~。私も探してみようかな…ぺディのオレンジもとっても素敵♪それにとってもきれいな指の形で羨ましいです(*´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2015/9/12 11:34

    0/500

    • 返信する


    コメント有難うございます(〃´∀`) このポップ&バレリアンにハンドクリームがあるんですか!!Σ(゚Д゚ノ)ノ 私もちょっと探してみたい(///▽///)洗顔石けんは大好きなので、お得な詰め合わせをみると思わずついつい買いこんじゃいますw( *´艸`) 続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/9/20 18:45
    続≫ 画像では誤魔化していますが、足の爪はもう恥ずかしいくらいに表面がボコボコなんですw(ノД`)・゜・。フットネイルはついつい油断しがちなところなので、そうゆう細かい部分こそ綺麗にケアできるように頑張らなきゃな~っと思いました(*´▽`*)

    0/500

    • 更新する

    2015/9/20 18:45
  • そのクナイプのセットはお得ですね~!いろいろ付いてて元より安いってすごいΣ(゚Д゚)なんだかそろそろクナイプが恋しいです。いつかのせっけんも酵素洗顔なんですね。行きつけの美容室で取扱っていて、気になっていたんです(・ω・)ノなすのおいしい食べ方まで!おいしそうなナス買ってきたのでこれやりたいです!

    0/500

    • 更新する

    2015/9/12 10:18

    0/500

    • 返信する

    コメント有難うございます(〃´∀`) そうなんです!色々ついているのに定価より安いという( ゚Д゚)・・・ホントずるいですよねw(*´Д`) 酵素せっけんはやや乾燥しますが、洗い上がりはスッキリとするので、週1~2回など現在使用中のものと併用するのもおススメです☆(>▽<)b 続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/9/20 18:31
    続≫ ナスは家に余っていることが多くて「火を使わずに食べられないかな?」って思っていた時に、テレビで塩であく抜きして食べる方法が紹介されていたんですね。ナス乱切りではなく細切りにして、キュウリやプチトマトなどを添えると立派な一品料理にもなります☆(=゚ω゚)ノ

    0/500

    • 更新する

    2015/9/20 18:35
  • おっ?(*^^*)茄子、馬そー!あっ、ごめんなさいです、かなりオヤヂでした!!(゜ロ゜ノ)ノくつとかさ、好きなのに会える確率低いよね!だから、買ってしまう気持ちわかる。とくに、私は外反母趾だからさ(TT)すきばさみも、うまく使えるのすごい!私はダメ!このまえ失敗したし。もう一回読もうっと!先生!!!

    0/500

    • 更新する

    2015/9/12 00:11

    0/500

    • 返信する

    コメント有難うございます(〃´∀`) これはもう「ビビビッ!( ゚Д゚)」ってやられちゃいました(*´Д`) だけど、あとこれから冬コフレにはどんだけときめかなきゃいけないんだ!って話なんですがw(。-`ω-) 続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/9/20 18:17
    続≫ 外反母趾だと靴を探すのが大変ですよね~私の従姉妹も結構ひどくて苦労しているみたいですw(;´∀`) スキばさみは上手く使えているのかは(?ー?)ですが、自分がオッケー☆なら問題ないかな~っという感じですw( *´艸`)

    0/500

    • 更新する

    2015/9/20 18:17
  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる