50views

35歳からの「年相応力」

35歳からの「年相応力」

こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。

年々感じる一番の歳
「ヒップが下がる」

これを中心に
バストが下がり→お腹のたるみ
と繋がります。



最優先はヒップ
全体的に引き締めたい!
その中でもヒップ~太もも周りは
最も悩み多き部位。

そして、ヒップは
最も年齢に忠実に形が変化していく
部位とも言えます。

それは姿勢保持筋の低下による
骨盤の後傾化が原因です。





日常のヒップと骨盤
ヒップは歩く、段差を登る等で
日頃から使われやすい部位。

しかし、35歳からの
姿勢筋の低下により骨盤が後傾し
いつの間にか全く使われないように
なってしまいます。

すると、あとは
どんどん下がっていくだけ。

と体型の崩れに繋がります。





年相応!ヒップのライン
若返り!のワードが流行る年代。
まずはヒップの年相応力が必要。

これをベースにすることで
バスト、ウエスト等にも
変化をつけやすくなります。

「ヒップの年相応力エクササイズ」
仰向けになり

片方の足を組みます。
外くるぶしあたりが膝上に来るよう
浅めに組みます。

ヒップをできる限り浮かせます。
10回目安に行い
反対も同様に繰り返しましょう。

○片足でヒップを浮かせる
→現在の体重負荷を
しっかりヒップで受けることで
必要なヒップ、姿勢の筋力が身につきます。

○足を組む
→内ももやヒップ深層に
小さな刺激が加わります。
これにより、日常でも
ヒップが働きやすくなります。

筋力を養いながら
日常でヒップを使い小尻化していく。

35歳からのヒップの悩みに
必要な要素です。


一番の廊下はヒップに感じる、、
女性はご参考にしてください。



「~モデル支持率NO.1ボディメイク!~」
モデル体型パーソナルトレーニングスタジオ
(↓クリック)
ボディメイクパーソナルトレーニング


第5期生!
日本モデルボディメイク協会認定
「モデルボディメイクトレーナー養成講座」

(↓クリック)
養成講座情報


【ファッションに合わせたボディメイクとは?】

(↓クリック)
ファッションとお腹のライン

ファッションとふくらはぎ痩せ

ファッションとヒップライン

ファッションと二の腕ライン

ファッションと脚のライン

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる