2749views

★新作限定アイテムで秋のツヤ肌ベース★

★新作限定アイテムで秋のツヤ肌ベース★

近年の流行としてはマット系よりも自然なツヤ感のあるベースが流行っていますね

2015年今年の秋も引き続きその傾向はあるようです
隠すべきところはきちんと隠す、でも厚塗りではなく適度なツヤ感や内側から自然に発光するかのような肌作りは、誰もが憧れることだと思います

そこで重要になってくるのが下地選びとコンシーラーです

各ブランドの今年の秋の一押しアイテムをちょこっとご紹介します


【化粧下地】


◆モイスチュアライジング ファンデーション プライマーS 3,500円(税抜き)
ポール&ジョーボーテ 9月1日限定発売

保湿効果に優れ、みずみずしい潤いを与えるオレンジフラワー水がベース
出典:@コスメ
〈美容液・化粧下地〉SPF15 PA+(03を除く)
30ml/全3色

◆プリマヴィスタ 毛穴・色ムラカバー 化粧下地 25g 2,800円 8月25日発売

上にのせるファンデがピタッとついて長時間アラを隠します
少量でも伸びがよく、美容成分配合、無香料
出典:VOCE

◆RMK メイクアップベース 3,500円(税抜)

軽いテクスチャで気になる肌の凹凸をムラなくカバー。保湿効果のあるシルクエッセンス配合出典:RMK
RMK メイクアップベース 30ml

【リキッドファンデーション】


◆秋の新作クリニーク ビヨンド パーフェクティング ファンデーション 19 4,500円

ファンデーションとコンシーラーが一つになった2in1の形状
魔法の杖のような独自のアプリケータで、さっと簡単にパーフェクトな仕上がり
出典:VOCE
SPF19/PA++ 全6色 30g

【フェイスパウダー】


◆RMK トランスルーセント フェイスパウダー EX-01 税込 4,860円(本体価格 4,500円)

しっとりとした粉が吸いつくようにフィットして美しい仕上がりをキープするトランスルーセント フェイスパウダーから、秋冬のための限定色が登場
出典:RMK

◆アディクション ルースパウダー 全3色 4,500円(税抜)

キメ細やかなサラサラの質感で粉っぽくならず、肌にふんわりと密着
出典:tokila
全3色(パフ付き) 20g


【コンシーラー】


◆イヴ・サンローラン ラディアントタッチ 全6色 5,000円(税抜)

定評のある筆ペンタイプのコンシーラー
気になる部分にサッと塗るだけで気になるくすみをカバーして明るい顔色に
出典:イヴ・サンローラン・ボーテ

◆クレ・ド・ポー ボーテ コレクチュールヴィサージュ 6,000円(税抜き)

するっとなめらかにのびて、シミ・ソバカスなどカバーしたい色ムラにピッタリフィット。ファンデーションに重ねても自然にとけこみ、メーキャップの美しい仕上がりを高め、長持ちさせるコンシーラー
出典:@コスメ
SPF25・PA+++ 各5色

◆イプサ/クリエイティブコンシーラー 3,500円

色ムラをカバーする3色コンシーラー。肌への密着感と化粧持ちに優れるフレキシブルネットを配合。ブレンドすることで全ての肌色に対応
出典:@コスメ
SPF25・PA+++/4.5g


これから秋から冬にかけては乾燥の気になる季節です
肌に合った下地やパウダー選びは理想の肌をつくるには重要ですね
是非ご自分に合ったベース選びを!

肌質に合った保湿の方法や下地が見つかると、きっと理想の肌に近付けるはず!です

私は乾燥肌なので保湿に重点をおいて、ツヤ感のでる秋冬下地を探すつもりです☆
カラーマスカラといいコンシーラーを兼ねたファンデといい、この秋はクリニークが頑張ってますね!


※一部画像と商品説明はネットよりお借りしました

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • 下の3点、ポーチ置き引きされた時に全部無くしてしまったアイテムです(T-T) ラディアントタッチとイプサは私もお気に入りです。若干落ち易い面はあるものの肌に合わせてブレンドできるのでより自然。ノーファンデの私もこの2アイテムは最低限必要だと感じ買い直しました。ロングセラーは頷けますね♪

    0/500

    • 更新する

    2015/9/4 09:45

    0/500

    • 返信する

    Emirinさん、それは災難でしたね:O化粧ポーチには必要最低限だけど絶対必要なアイテムが入っているから無くなったらショックですよね…。私も夏はメイクが崩れやすいのでほぼコンシーラーの使い分けで乗り切りましたが、コンシーラーはファンデ以上に重要だと思いました。そしてリピされるのは名品の証ですね☆

    0/500

    • 更新する

    2015/9/5 00:34
  • サンローランの筆ペンタイプコンシーラーが気になっています(*^^*)資生堂の物を使用しているので、なくなったらサンローランに挑戦します(^o^)/今日クリニークのカラーマスカラ見て来ましたよ!もうブルーしか残ってなくて、ブルーをゲットして来ました。明日使うのが楽しみ♪パケが可愛いですね( ^ω^ )

    0/500

    • 更新する

    2015/9/1 22:44

    0/500

    • 返信する

    キキとリラックマさん、クリニークのマスカラ無事getされたんですね!発売したばかりなのに大人気みたいですね。ラディアントタッチ は伸びが良くて塗りやすいので、私は何本もリピしてます。カバー力は少し落ちますが、お直し用に持ち歩くならメイクの上からも使えるディオールのスキンフラッシュもオススメです☆

    0/500

    • 更新する

    2015/9/1 23:54
  • eikeroroさん、いかに自然に厚塗りするかにいつも悪戦苦闘してます(笑)。コンシーラーを効果的に使うことでファンデの量が減りだいぶのっぺり感は無くなりました。eikeroroさんのファンデや下地特集も是非拝見したいです。

    0/500

    • 更新する

    2015/9/1 23:39

化粧下地・コンシーラー カテゴリの最新ブログ

化粧下地・コンシーラーのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/17~7/23)

プレゼントをもっとみる