2015秋冬にはどんなファッションが流行るのでしょうか
今年の秋冬も70年代の要素を取り入れたスタイルがトレンド
民族的な装いのフォークロアも引き続き人気
メンズテイストを混ぜ込んだジェンダーミックスにも注目です
【フォークロア】
フォークロアは「民族、民間伝承」の意味。民俗風習、部族の衣装の特徴を用いたファッション。
刺繍や羽やビーズを用いた装飾が特徴的。
Alberta Ferretti (アルベルタ フェレッティ) 2015-16 秋冬


【ボヘミアン】
ボヘミア地方(チェコスロバキア)に由来し、民族衣装やジプシーのファッション要素を取り入れたスタイル。
フリンジアイテムなどが特徴的。
Burberry Prorsum(バーバリー プローサム)2015-16秋冬


自身でHOUSE OF HARLOW 1960(ハウスオブハーロウ1960)というブランドのプロデューも手がけるニコール・リッチー(Nicole Richie)の洗練されたボヘミアンスタイル

【ジェンダーミックス】
ジェンダーとは、「男性と女性の社会的・文化的な差」のこと。フェミニンさとメンズテイストを融合させた中性的なファッションで
オーバーサイズのコートなどメンズライクなものがトレンド。
MICHAEL KORS COLLECTION (マイケル・コースコレクション)2015-2016秋冬

Chloe(クロエ)2015-2016秋冬

ところで
日本の70年代ファッションで思い浮かぶのは
梶芽衣子さん
70年代当時の映画での彼女のスタイルは本当にカッコイイの一言!

園子温監督の映画「愛のむきだし」で西島隆弘演じるユウ(通称サソリ)の黒ずくめのファッションは「女囚サソリ」へのオマージュでもある
また「キル・ビル」で知られる日本通のクエンティン・タランティーノ監督も梶芽衣子の大ファンであることで有名
☆
☆
☆
70年代は自由とロックとファッションの時代で
今でも当時のファッションやカルチャーには多くの愛好者がいます
70年代ってどんな時代だったの?
という方にオススメの映画↓↓↓
イージー・ライダー

1969年/アメリカ 監督:デニス・ホッパー
コカインの密輸で儲けた大金をバイクのタンクに隠し、2人の若者ビリーとワイアットはハーレーで放浪の旅に出た。ヒッピームーブメントを背景に自由の国アメリカの排他性とリアルな現実を描いたアメリカン・ニュー・シネマの代表作。

自由を求める若者の刹那的な生き方や当時のヒッピーカルチャーがよく分かる映画です
当時のアメリカ文化を語る上でのある意味歴史的作品
☆
あの頃ペニー・レインと

2000年/アメリカ 監督:キャメロン・クロウ
キャメロン・クロウ監督自身の自叙伝的映画。
時代は1973年。ロック好きの15歳のウィリアムは文才を評価され「ローリング・ストーン」誌の記者に抜擢される。ジャーナリストとして人気バンドのツアーに密着取材することになるが、そこでグルーピーのペニーと出会い恋心を抱く。様々な出逢いの中で少年が成長していく物語。


ペニーを演じるケイト・ハドソンがとにかく可愛い!
花柄の刺繍のミニのトップスやブーツ、ロングムートンのコートなど
劇中に出てくるオシャレなボヘミアンスタイルもぜひチェックしてみて下さい☆
※画像はネットよりお借りしました
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
colly_collyさん
チョコラータ3さん
colly_collyさん
mi~ちゃんさん
colly_collyさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
colly_collyさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
colly_collyさん