2574views

2015秋冬ファッション★キーワードは70年代

2015秋冬ファッション★キーワードは70年代

このところめっきりと秋らしくなりましたね
2015秋冬にはどんなファッションが流行るのでしょうか

今年の秋冬も70年代の要素を取り入れたスタイルがトレンド
民族的な装いのフォークロアも引き続き人気
メンズテイストを混ぜ込んだジェンダーミックスにも注目です


【フォークロア】

フォークロアは「民族、民間伝承」の意味。
民俗風習、部族の衣装の特徴を用いたファッション。
刺繍や羽やビーズを用いた装飾が特徴的。

Alberta Ferretti (アルベルタ フェレッティ) 2015-16 秋冬
出典:fashion-press


【ボヘミアン】

ボヘミア地方(チェコスロバキア)に由来し、民族衣装や
ジプシーのファッション要素を取り入れたスタイル。
フリンジアイテムなどが特徴的。

Burberry Prorsum(バーバリー プローサム)2015-16秋冬
出典:VOGUE JAPAN


自身でHOUSE OF HARLOW 1960(ハウスオブハーロウ1960)というブランドのプロデューも手がけるニコール・リッチー(Nicole Richie)の洗練されたボヘミアンスタイル

出典:fashionreporterwannabe.wordpress.com


【ジェンダーミックス】

ジェンダーとは、「男性と女性の社会的・文化的な差」のこと。
フェミニンさとメンズテイストを融合させた中性的なファッションで
オーバーサイズのコートなどメンズライクなものがトレンド。

MICHAEL KORS COLLECTION (マイケル・コースコレクション)2015-2016秋冬
出典:VOGUE JAPAN

Chloe(クロエ)2015-2016秋冬
出典:Chloe



ところで
日本の70年代ファッションで思い浮かぶのは

梶芽衣子さん

70年代当時の映画での彼女のスタイルは本当にカッコイイの一言!

映画女囚さそりシリーズ 1972-1973

園子温監督の映画「愛のむきだし」で西島隆弘演じるユウ(通称サソリ)の黒ずくめのファッションは「女囚サソリ」へのオマージュでもある
また「キル・ビル」で知られる日本通のクエンティン・タランティーノ監督も梶芽衣子の大ファンであることで有名





70年代は自由とロックとファッションの時代で
今でも当時のファッションやカルチャーには多くの愛好者がいます

70年代ってどんな時代だったの?

という方にオススメの映画
↓↓↓

イージー・ライダー


イージー・ライダー Easy Rider
1969年/アメリカ 監督:デニス・ホッパー
コカインの密輸で儲けた大金をバイクのタンクに隠し、2人の若者ビリーとワイアットはハーレーで放浪の旅に出た。ヒッピームーブメントを背景に自由の国アメリカの排他性とリアルな現実を描いたアメリカン・ニュー・シネマの代表作。


自由を求める若者の刹那的な生き方や当時のヒッピーカルチャーがよく分かる映画です
当時のアメリカ文化を語る上でのある意味歴史的作品



あの頃ペニー・レインと


あの頃ペニー・レインと Almost Famous
2000年/アメリカ 監督:キャメロン・クロウ
キャメロン・クロウ監督自身の自叙伝的映画。
時代は1973年。ロック好きの15歳のウィリアムは文才を評価され「ローリング・ストーン」誌の記者に抜擢される。ジャーナリストとして人気バンドのツアーに密着取材することになるが、そこでグルーピーのペニーと出会い恋心を抱く。様々な出逢いの中で少年が成長していく物語。


ペニーを演じるケイト・ハドソンがとにかく可愛い!
花柄の刺繍のミニのトップスやブーツ、ロングムートンのコートなど
劇中に出てくるオシャレなボヘミアンスタイルもぜひチェックしてみて下さい☆


※画像はネットよりお借りしました


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  • 素敵・・・♪目の保養になりました(*^_^*)
    私はボヘミアンスタイルに挑戦したいです。
    いつも寒くなると甘めのスタイルを好んでましたが、今年はなぜかメンズライクなちょっとカッコいいスタイルに注目しています☆

    0/500

    • 更新する

    2015/9/9 09:18

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさん、ボヘミアスタイル私も大好きです!ガーリーで甘めのメイクも好きですがわきんぼうやさんと同じくこのところカーキやネイビーのスッキリした色味が気になっています。ご紹介されていたカーキメイクもカッコイイ系でスエードやフリンジに合いそうですね♪メンズテイストいいと思います☆

    0/500

    • 更新する

    2015/9/10 00:19
  • お邪魔します。最初の2枚の写真の、フォークロア、息を飲むようなあでやかさ、優雅さで、今迄のフォークロアの意識が、覆りました。梶芽衣子さん、美しいですね。懐かしい~。(*^-^*)世間はすっかり秋めいて来たようですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/9/8 22:49

    0/500

    • 返信する

    チョコラータ3さん、このゴールドの装飾と黒のシースルーの組み合わせはゴージャスでありながらフェミニンで素敵ですよね!梶芽衣子さんは黒髪の似合うハッキリした顔立ちの美人なので、今もお綺麗ですが若い頃は特にその美しさが際立っていますね!ファッション界の注目は既に来年の春夏のようです☆

    0/500

    • 更新する

    2015/9/8 23:52
  • 初めまして?
    旅に出てて遅くなりごめんなさい
    梶芽衣子なんて懐かしいな?
    ボヘミアン調いいよね

    0/500

    • 更新する

    2015/9/7 17:57

    0/500

    • 返信する

    mi~ちゃんさん、梶芽衣子さん現在もお元気でご活躍されているようです。たまにテレビでお見かけしますがお綺麗ですよ!ボヘミアン調の革のフリンジアイテムなんかを見ると秋冬だなって思います。いいですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2015/9/8 13:33
  • 全部良い!クロエの肩がツンを尖ったPコートなんて大昔買ったバレンシアガやシャネルとモロかぶり。ヒッピーサイコー♪ フォークロア、ボヘミアンテイストの物やマスキュリンなスタイルには目がありません。ペニーレインも最高♪DVDもう売っちゃったけど印象に残る映画でしたねー。U ROCK :)

    0/500

    • 更新する

    2015/9/7 09:28

    0/500

    • 返信する

    Emirinさん、大昔とモロ被りってやはり流行は繰り返すんですね。メイクも太眉とか一定周期で昔のものが流行ったりしますし。私も70年代のファッションや音楽やカルチャーは流行関係なく昔から大好きです!もう好きなものがギュッと詰まってるんです♪褒めて頂いてありがとうございます:D

    0/500

    • 更新する

    2015/9/8 13:30
  • おはようございます(*^_^*)
    私は昔から、70年代をナゼか意識的にとり入れてきました(^^)ワンピース作るにも、柄も、丈も、なんだか。素敵なんですよね!綺麗な女優さんも多かったですよね(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2015/9/7 08:01

    0/500

    • 返信する

    eikeroroさん、70年代ファッション素敵ですよね!色々あるので自分がしないファッションでも見てるだけで楽しいです!柄や丈感まで拘るとはなかなか通ですね☆でも拘りたくなる気持ち分かります。

    0/500

    • 更新する

    2015/9/8 13:24
  • もっとみる

ファッション カテゴリの最新ブログ

ファッションのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる