紅葉にはまだちょっと早いですが(>_<)
なので9月から普段の日のスタメンコスメも秋仕様に変えてみました。
流行りとかない個人的主観秋仕様なのですが...

チークはチーク カラー(ポール & ジョー ボーテ)の02 ルべル色に
ポール & ジョー のチーク カラーは
うっかりバーゲンセールをしている化粧専門店をみつけてしまい、
8月1日に限定発売されたコンパクトも急遽購入しました(*´ω`*)
猫ちゃんのパケを購入しようと思っていたのですが
スズメの円らな瞳に一目惚れをし、今回はスズメをGet。
購入したのは先週末だったのですが、購入できてよかったです。

最近青味ピンクばかりだったので、落ち着いた色が逆に私的に新鮮。
腕に付けてみると若干キラキラしたラメ感が少しあるのですが
不思議と顔に付けてみると全然感じず良い感じです。
これからの乾燥する季節には良いかもな付け心地。
ふんわりというより結構しっかり目に付きますね。
アディクションのアイシャドウも
此方でも何度もブログに書いちゃうぐらいすごく気に入ってます。
マット色のアイシャドウはムラが最初気になってしょうがなかったのですが
ラメのあるアイシャドウの様に重ねてぼかしてグラデーションを作るのではなく
ぼかさず単色で色を変えてグラデーションを作っていくように心がけてみたところ
メイクが良い感じになってきました。
マット色だけだとラメ飛びがなく今までより夕方の化粧崩れが良い感じです。
化粧直しに行く暇がない普段の日には有りがたい。
普段の日によく使うのは
アイホールに
#049 Trench Town (M) トレンチタウン(画像:右下)
マットなベージュイエロー
中間色に
#020 Let It Be (M) レットイットビー(画像:左下)
マットなグレーベージュ
#081 Late Spring(M) レイトスプリング(画像:左上) ←旧のアイシャドウ
マットなアンティークローズ
締め色に
#063 Truffle (M) トリュフ(画像:中上)
マットなレッドブラウン
休みの日の締め色は
#086 La Mamounia (M) ラ・マムーニア(画像:右上)
赤土を思わせるマットなマホガニー
をよく使うのですが、此方もすごく可愛い。
赤っぽいのがちょっと今風かなと。笑
ちなみに此方が今年の夏仕様。

パーティアイズ2013 (EX01:neutral Brown)(ルナソル パーティコフレ 2013)
を使い倒していました。
定番色にして欲しいくらいこのコフレのアイシャドウ大好き。
透明感のある明るいゴールド色ですごくよかったです。
ブルべ色の<ジャスミーカラー>エッセンスファンデーションと使うなら
ゴールドよりシルバー系かなぁと思うのでファンデも夏はオークル色使ってます。
チークはリアルフィニッシュ フェイスカラー(カバーマーク)の03色をヘビロテ。
それではここまで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m