今日は いろいろあって 疲れたのか
たくさん歩いて、 戻って また用事をすませてから
少し歩いて あ、あの教会にも 今度行ってみようとか思いながら

駅まで初めて歩いて 到着しました。
でもやはり 全く何がなんだかわからないので
ワインが飲めるところと聞いて タクシーの運転手さんが教えてくれた
フランス料理のお店 アンペキャブルへ
美味しいワインが飲みたかっただけで こんないいお店を知ることになるとは
思いませんでした。

ワイン2杯と 美味しい料理で2000円
想像を超えた美味しい1皿で びっくりしました。
これは ちゃんと食べにこなきゃもったいない・・・と思いました

私はワインは詳しくないし めったに外でお酒を飲むこともないので
あとから知ったら ソムリエでもある店主の大坪さんに
好みを知りたいと 少しずついろいろ飲ませてもらいました
たまたま横に座っていた方ともFBでお友達になったり・・・

こんなに お酒をのんだのはいつぶりか
たぶん親友が泊まりにきて 一緒にひたすら飲んだ数年ぶりで
外でこんなに飲んだのは 15年ぶりくらいです

私はまだ土地勘が全くわからないけれど 駅から1メーターくらい
とてもいいお店と 店主の大坪さんは 温かい人で
翌日には ご飯を作ってあげるからまたおいでとメッセージをくれました。
なんだか とっても嬉しかった
都会では みんな言葉も交わさないのが当たり前なのに
小笠原も 栃木もそうでしたが 温かい人がたくさんいて
知らない場所で 私は心が温かい人に出会うと
やっぱり 意味のないことは何もなくて 長崎にきたのも
自分には ものすごく意味のあることだったのかなと
まだまだ この後 私はいろいろな人に出会って いろいろな経験をします
長崎で もし美味しいワインと、美味しい料理を食べたくなったら
アンペキャブルに行ってみて下さい

フランス料理 アンペキャブル



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます