お勧めのハリネズミの飼い方の本をご紹介しますね(*´∀`*)
「ハリネズミ飼いになる」という本です。アマゾンでも売っています。図書館でも予約検索するとあるので、
買う前に読んでみたい方は図書館で予約してみるのもいいですよ。

ハリネズミに必要なものは何か?餌は何を食べるの?
ペットショップではまだあまり需要が少ないのでハリネズミ専用のものはあまり売っていません。
ですが、ハリネズミにも弱点はあるので知らないで適当に購入してしまうと病気やケガをさせてしまいます。
臆病な性格のハリネズミですが上手に飼えば飼い主に慣れて甘えてきたりもします。
そんな様々なことが写真を多く取り入れながら記載されているのがこちらの本になります。
ハリネズミの可愛らしさが満載なので癒されるための1冊にしてもいいくらいです。

ハリネズミは、基本外に散歩は行かせないそうで部屋んぽ(部屋散歩)をさせたりします。
ハリネズミは同じところを通る習性があるようです。

ハリネズミの種類って豊富なんですよ。
1種類かと思っていたら様々なんです。その中で、ペットとして主流なのがユツユビハリネズミです。
色味も様々いるのです。

いかがでしょう?少し興味が沸いてきましたでしょうか?
もう1冊ご紹介してい本があるので次回ご紹介します。
その後、詳しくハリネズミについて記載していきたいと思います。
ご閲覧ありがとうございました。
田舎愛好家こと、愛称はりなこです。
よろしくお願いします。(*´ω`*)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます