956views

秋は夜が長くなるので、ぐっすり寝ることでしょうか?

秋は夜が長くなるので、ぐっすり寝ることでしょうか?

最近は、記事を書くのもご無沙汰しています。
仕事を終えてから、記事を書くよりも、少しでも眠りましょう、と努力してみていました。

と入力しながら、iPad miniのiOSを9だかにしてから、入力しにくいです。
やれやれ。

資生堂の秋の化粧品デーが始まりました。
9月18日から30日まで、ポイントが10%です。
これは大きいですね。

とりあえず、オンラインショップで、お気に入りのコロンを買いました。
f
椿の夢です。
これを、枕カバーにシュッシュと吹きかけて寝ています。
寝つきが良くなっています。
まあ、おかげで、夜のiPad miniでの入力は、したいけれども、眠い。
そんな毎晩です。
ついでに、IBUKIのマルチソルーションジェルも追加で購入しました。
どうも最近は、ちょっと吹き出物が出てくるのです。

エイジングケアで、睡眠はそこそこ増やしているはず。

在庫にあるオイルクレンジングを使ったのが、ダメだった?
マッサージクリームを使ったのが、ダメだった?
朝はさっぱりタイプの化粧水と乳液、夜はしっとりタイプの化粧水と乳液を使ったのがいけなかった?
洗顔料をエファージの残りを使ったのが、悪かった?

マッサージクリームを使ってみたのは、悪くなかったようです。
エリクシールシュペリエルのマッサージクリームですが。
むしろ、肌が柔らかくなっていました。
数日間、一週間以上何も起きなかった。むしろ良くなっていた。

朝はさっぱりタイプの化粧水と乳液、夜はしっとりタイプの化粧水と乳液。
これも一週間以上使っていて、特にトラブルも無し。

オイルクレンジングは、草花木果のゆずオイルのもので、これも一週間以上使っていて
特にトラブルも無し。

エファージの洗顔料を使った翌朝、吹き出物発生したようです。
その前に、ゆずのオイルクレンジングを使用で、メイクオフ。
その後に、エファージ使用で、アウトです。

エイジングケアの化粧品で、優しすぎて、吹き出物発生するようです。
ファンケルのベーシックの化粧水と乳液、しっとりタイプ。
あまり落ちないパウダーを泡立てる洗顔料。
するするしすぎて、なんか落ちていないオイルクレンジング。
これらは、とても乾燥肌の方には良いのでしょう。
私のようにアンバランスになりやすい者には、合わないようです。

エイジングケアを目標としている化粧品も、いろいろありますが。
これは、本当に相性ですね。
マイルドにというのも、相性ですね。

とりあえず、吹き出物が治るまで、dプログラムの洗顔料を使っています。
オイルクレンジングもdプログラムのだと、大丈夫ですね。

まずは、1に睡眠。
2にクレンジング。
3に洗顔。
4に化粧水と乳液。
5にクリーム。
という結論です。

オンラインショップのおまけのバウムクーヘンを食べ過ぎないようにしたいです。
IBUKIのスキンケアのサンプルもついてきました。
これは、角質ケアしてくれる20代ぐらいを対象としたスキンケアシリーズですが。
こういう吹き出物が出るような時には、ぴったりかもしれませんね。

ベネフィークのACシリーズが気になります。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

エイジングケア カテゴリの最新ブログ

エイジングケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる