664views

伊勢名物食す。食欲の秋到来!

伊勢名物食す。食欲の秋到来!

こんばんは、ききょうです。
いつも読んで下さっている方、初めて読んでくれている方、ありがとうございます(^_^)

最近寒くなってきて、秋を感じるようになりましたが、
私は食欲の秋が到来しております。。。!
そう、

伊勢名物



あれです。。
300年の歴史を持つ。。
赤福・・・!
私は和菓子も洋菓子も大好きで、食べることが大好きです。
なのに、赤福を食べるのは、実は初めて。

別ものですが、桔梗信玄餅とか、チロルチョコのきなこもちとか、
お餅に関するものは大好きです。
木のへらに赤福の文字があり、和風な雰囲気とかも、少しレトロ。

これがもしプラスチックだったら、げんなりしてしまうのは私だけでしょうか。
中身は、こんな感じ。
皆さんは食べたことがあるかも知れませんが、初めて見たので、少しびっくり。

私、こんなにつながって入っていると思っていませんでした。
家族と分けて食べましたが、

たった1日で木箱が空になりました

とっても甘くて、けれど、お餅はしっかりしていて、
緑茶に良く合います。

甘すぎて、一気に食べられる感じではないのに、

食欲の秋到来中の私は、
おかわりしました、、。

本当にお菓子って美味しい!!


赤福が300年間愛されている理由が分かった気がしました。
皆さんは、食欲の秋は到来していますか??

私は、体重計に乗るのを恐れながらも、食べ物めがけて突進中です。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • 赤福は私の思い出の味なんです☆幼稚園のとき、幼稚園バスで男の子に毎日いじめられていた私を守ってくれていたバスの運転手さん。その方が毎年お正月になると、伊勢神宮で赤福を買ってきてくれて、私が大学生のときまで続きました。なので、赤福食べると優しさがしみて胸がキュッとするんですよね~(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2015/9/29 09:23

    0/500

    • 返信する

    こんばんは(^_^)素敵なお話ですね。でも、わきんぼうやさんがいじめられていたなんて想像できないです。好きな子に…というやつでしょうか?その運転手さん本当に優しい方なんですね。私は、保健室の先生が大好きでした。思春期の悩める女学生の悩みを沢山聞いてもらいました☆

    0/500

    • 更新する

    2015/9/30 20:02
  • こんばんは!
    私も赤福大好きです♪
    毎日違うお話しが入っている伊勢だよりを読むのも楽しいですよね。
    伊勢だよりは365日、そして年でも毎日違うみたいです。
    ききょう6さまの投稿で食べたくなっちゃった~~~(><)

    0/500

    • 更新する

    2015/9/25 21:39

    0/500

    • 返信する

    ひさまる☆さま
    こんばんは!赤福美味しいですよね♪
    毎日違うのは知りませんでした。。!グルメなのですね。また食べる機会があったらチェックしてみます。
    ひさまるさまも食欲の秋は到来しましたか?

    0/500

    • 更新する

    2015/9/27 15:48

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる