このごろ、ストールなど、ちょっとしたものを持ち歩くようになっています(>_<)
行く先々で、時間帯で、寒かったり、暑かったり・・・(゚ω゚;ノ)ノ
そうすると、メイクにも支障が出がちなんですf(^_^;)
・・・ということで、本日はメイクなおしの方法を可愛らしい¥100均ものを取り入れながら書かせていただきたいと思っていますm(_ _)m

市販のスプレー式の化粧水でお化粧なおしに最適なスプレータイプはいいものが色々売っていますが意外にサイズが大きく持ち運びに不便だったりしますよね!
でも内容が良くても、ポーチに入れるには大きすぎて、だからと言ってバッグに入れてといってもやっぱりガサバってしまうもの・・・
メイクなおしでもOKなものでないと、スキンケアの時、程よくしっとりしていても、メイクしているときだと、かえって乾燥を招くって場合もあるみたいです。
メイクが崩れる時って、いろんな状況下にあって、ストレス、睡眠不足などでインナードライになったり、部分部分で違う肌質なっちゃったりとか、毛穴開きもきになると思うのです。
そういった時に有効なのが、やっぱり・・・
オイルも入った化粧水
だと思うんですO(≧∇≦)O
BAさんがおっしゃるにちょこっとオイルが入ることによって、油分、水分の調節が効き、水分蒸発による乾燥を防いでくれて、そして、お肌を整えてくれるみたいです。
いわゆる「蓋」のような感じとも言えるみたいですネ(^-^)
そして前にちょっと使っていたのがこういったオイルも入った系の美容液!

でも、時期的にも重い時もあって、しかも持ち歩きには不便なときもあったんです。
しかも、こちらは本当はブースターですし。
香りはイイし、スキンケアとして使うにはイイけれど、メイクなおし時に使うにはもったいないというか、お値段も考えなければならないんですよね(´・_・`)
今のところ、香りも良くて、オイルインで、しかもプチプラでオススメな化粧水ってコチラかなと(^o^)

前にも書きましたが、ミーハーなので、買ってみました!
オイルの重さが感じられない化粧水なのです!!
これはオイルの分量が丁度いいのか、こんな香水用のアトマイザーに入れたら使いやすいと思いました。
ローズのボトルで可愛いでしょう??(〃∇〃)

ピンクとクリスタルの2種類あるの、ダイソーさんで!!

大きさはネイルのエスポルールと比べちゃいますね!
香水用にできているため、霧状に出てくれて、しかも、この化粧水も思ったほどオイルオイルしていないので出口のつまりもないのですヨ(*^.^*)

お化粧直しは1日に何回もするわけではないから小さくて可愛いもので、しかもコスパよくしてみたいなぁと思って書いてみました(^ω^)
それでは本日も読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m
きーおじょうさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
レビュー系ブロガー、元:写真館専属着付師
きりてぃさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
koubakoさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
KRABATさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
キキとリラックマさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
504178さん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
ゆうさこさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
ranmaruさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
ひさまる☆さん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
mi~ちゃんさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん