
心のスパイス…料理
2015/9/30 19:26
勿論、毎日料理はしますが(毎朝自分のお弁当を作るし、朝夕簡単なおかずは作ります)、心のスパイスのための料理は「自分や家族のちょっと気の利いた料理」です。
酒の肴だったりお菓子だったり、あるいは鍋料理だったりするんですが、何か作っていると心が洗われます。
それでもって「美味しい」と思う、喜んで貰えると嬉しい。
そんな小さな「嬉しい」を重ねて、明日も乗りきれる気がするのです。
ちなみに今日の料理は酒の肴…
自家製梅酒(毎年漬けます。今が飲み頃)に合うものをと考え、だし巻き卵に芹の餡をかけたもの、浜焼き鯛(鯛を丸のまま荒塩してふんわり焼きました)、きんぴらごぼう、ブリーチーズに青しそとブラックぺパーにオリーブオイルを垂らしたもの、アボカドとポテトのクリーム和え、玄米粥です。
好きな料理家さんが何人かいますが、あんまり手が込んでいないのに簡単、安い、美味しい料理が大好きです。
保存食を沢山作っておいて、それらをくるくると使用しながら色々作るのが好きですね。
食は生命の源。食べて美味しい、作って楽しい、喜んで貰って嬉しい、良いことずくめです。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます