129views

黒部ダム!

黒部ダム!

弾丸旅行で黒部ダムに行ってきました


朝早くの新幹線で長野に向かい…
レンタカーで扇沢駅へ

な、なんと扇沢駅から終点の室堂まで行くには、ケーブルカーやロープウェイを乗り継いで往復切符9500円というから高くでびっくり!



まずは環境に優しいトロリーバスに乗って黒部ダムへ


百聞は一見に如かずとは良く言いますが、想像以上に大きくて、圧巻でした。
昭和30年代にこんなとてつもなく大きなダムを作る苦労を思うと、どれだけ大変だったんだろう…と思いました。



この日は天気に恵まれてラッキーなことに流れ落ちる水にかかる虹が見れました


171人の人がこのダムの建設で亡くなったそうで、建設に関わった人は述べ1,000万人を超えるそうです。
黒部は険しい自然から長い間人を寄せ付けなかったそうです。
朝、都内から満員電車に乗って新幹線で辿り着きましたが、確かに全く都内の混み合う町が想像もできないほど、別世界が広がっていました。


ケーブルカーやロープウェイを乗り継いで、もっと奥地へ進んでいきます。
標高の高い山は丁度紅葉も進み、本当に素晴らしい景色がどこまでも続いていました。



最終目的地の室堂にある緑が池。
真っ青な空を写してなんとも美しいブルーです。


次の日は、黒部峡谷にいきます


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/17~6/23)

プレゼントをもっとみる