232views

スパークリング日本酒仕立て☆月桂冠「うたかた」

スパークリング日本酒仕立て☆月桂冠「うたかた」


美しいボトルデザインがとても気になっていた、月桂冠の、「うたかた」を夕食時に飲んでみました


スパークリング日本酒仕立ての「うたかた」は、ビンのデザインが和風でとっても素敵

というのも、京都を中心に店舗展開されている「SOU・SOU」とコラボレーションされているんですって。


国産地下足袋・和装・家具・和菓子などを、オリジナルのテキスタイルデザインをもとにプロデュース・製作・販売する人気のブランド「SOU・SOU」が手掛けられているだけあって、雅な京の雰囲気が感じられ、女性の心をくすぐりますね。

これは、女子会などにもピッタリ


スパークリング日本酒仕立ての「うたかた」は、アルコール分5%の炭酸入り。

「うたかた」と、「りんご味のうたかた」の2種類あります。



まずは「うたかた」で乾~杯~



スパークリングタイプですが、泡はおとなしめですね。


飲んでみても、マイルドな微炭酸で、それほど刺激がないので、ス~ッと入っていきますね。


やさしい甘さも感じられるので、日本酒を飲み慣れない方でも大丈夫だと思います。



絵柄は和風ですが、特にクセがないので、和食だけでなく、中華や洋食に合わせても、ぜんぜんいけますね。



スパークリングワイン感覚で、こんなバゲットなどと頂いても、美味しく飲めました。



「りんご味のうたかた」 は「うたかた」と同じ、アルコール分5%の炭酸入り。



日本酒をベースに青森県産のりんご果汁が加わっています。



こちらのボトルデザインは、りんごの果実と花の絵柄は、涼やかで、清楚な感じ。

上品な和柄で、素敵ですよ~


飲んでみると、りんごのフルーティーな爽やかさがが、口に広がりました。

日本酒の風味の主張が強くないので、軽やかに飲めますよ

フルーツフレバーのお酒が苦手な方には向かないかも知れませんが、気軽な晩酌や、女子会、お風呂上りなどに、冷やして愉しむにはとても良いかと思います。




見た目に可愛らしく、テーブルに出ていても華がありますね。

実は、この綺麗な絵柄はラベルではなく、ボトルに直接プリントされているんですよ~


商品名などを記したフィルムが、この様に簡単に剥がせる様になっているんですね


すると、この様にプリントだけが残るので、花瓶などに使う事も出来るんですよ~

こういった遊び心って嬉しいし、アイデア次第で、楽しめるところもGOOD

スパークリング日本酒仕立て☆月桂冠「うたかた」は、気軽に飲んでみたくなるお酒なので、また利用したいと思います。


ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる