572views

ハロウィンメイク の下地作り?!

ハロウィンメイク の下地作り?!

ハロウィンパーティなどで、
ド派手なメイクで驚かせてやろう!
ってみなさん意気込んでいると思います。

でも、厚塗りメイクは・・・
ハロウィン後に取り返しの付かないトラブルになったり・・
毛穴にありとあらゆるメイク残りが・・・これは大変です。

さらに、コスチューム次第では寒かったり、暑かったりと
パーティ中にメイクが崩れたりしますよね?
崩れないハロウィン特殊メイク道具を使っちゃうと、
肌荒れまで・・・うぅぅうぅ


というハロウィンのお助け小技

登場するのが

「木工ボンド」

(・∀・)!(汗)

・・顔に塗るわけではありません。。
木工ボンドは乾くと透明になるのはご存じですか?
ちょっと臭いがありますが、完全に乾くと多くの人の肌には無害状態になるんです
さらに、装着も着脱も簡単です♪

平らな下敷き(プラスチック製)の上などに、
木工ボンドを垂らして乾かすだけ!
この透明な「皮」にメイクをして、ハロウィン当日に
顔や腕、肩などに取り付けてメイク完成なんです★

【いぼいぼでホラー度を増した 木工ボンド 肌の下地】

イボイボを赤く塗ったりすれば・・・
本当にホラーなメイクが完成しそうですよね
(リモコンのホコリも取れて一石二鳥!)

【絵心があればもっとホラーに??】
http://p.twipple.jp/0eQ7u から引用
http://p.twipple.jp/user/yamane_now

・・す、すごいメイクも木工ボンドでできるんですね。
しかも、地肌部分のメイクは極小になるのでハロウィン後の
お肌のトラブルも少なくて済みそうです(・∀・)

ぜひ、参考にしてみてくださいね!
マーケティングオートメーション

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

イベント カテゴリの最新ブログ

イベントのブログをもっとみる