MAC、THREE、ジバンシィ、どれも全部かわいい、、、ほしい、、、
しかし、お給料日前で、欲しいとおもったものを片っ端から買うわけにもいかないので、手持ちのアイシャドウで今っぽいカーキメイクをやってみました!
使ったものがこちら!

*THREE プレスド アイカラー パレットデュオ 07
*MAC ヴェラックスパールフュージョンシャドウ グリーンクリーン
*メイベリン ハイパーダイヤモンド シャドウ AS-1
*コフレドール ソフトグラマラスアイズ01
できあがりイメージはTHREEのこちらのアイシャドウを使ったメイク。

ポイントは、
*全体的にスモーキーかつシアーな感じ
*グラデーションをはっきりさせすぎない
*ラメ感、キラキラ感ではなく自然なツヤがある
というところですね!
やり方ですが、
①THREEの左のブラウンを目尻を多めに全体的にぼかす
ちなみにこのアイシャドウ、パウダーともクリームとも言い難い微妙な質感で、しかも茶色のアイベースってあんまり使えないなあと思っていたんですが、
これをいろんなメイクの最初に仕込むことで、全体的にぼやっとスモーキーな感じになって、トレンドっぽくなります。
今年は使うぞ(`ФωФ')
②MACの一番下の濃いカーキを目の際、下まぶたの目尻にいれてぼかす
これが手持ちのカーキカラーなので、ブラシで目の際に入れた後アイホール全体にぼかします。いれすぎると濃くなりすぎるので少量で。
③メイベリンの右のグレーカラーをアイホール全体にいれる
一応メインカラーになるので、こちらを全体に。ラメっぽくなくて、ツヤ感のあるグレーで大好きな色です。
④MACの真ん中のライムカラーを③の上に同じように重ねる
こちらをグレーの上に重ねることで、カーキカラーにぐっと近づきます。
⑤コフレドールの左上のピンクを目頭と下まぶた全体に。
上まぶたがかっこいい感じなので、下まぶたには淡いピンクをいれて可愛い感じに。
目頭はキラッとさせて、立体感を出します。
そしてマスカラで仕上げて完成!
仕上がりはこんな感じ・・・

アイラインを引いてもいいと思いますが、わたしはこのぼやっとした感じの方が好きなのでこのままで。
もちろん今季発売中のアイシャドウを買った方が早く仕上がるとは思いますが、手持ちのものを駆使して近づけた・・・かなと思います♪
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます