1644views

モニターについて

モニターについて

今日はモニターについて思っていることを書いてみたいと思います。長いし、いろんなご意見やお考えがある事項だと思いますので、不快な表現等ありましたらお詫び申し上げます。

モニター……SK-llやPOLAなど、憧れのブランドの現品をみなさまモニターされていらっしゃいます。美ログでも口コミでも同時期に同じ商品の感想や記事ををよく見ます。

良いなぁーと指をくわえて見ていても我が家にこんな素敵な現品がやってくるわけない。なにせモニター制度に登録?などしていませんからね(^^;

なので買っちゃいました。POLAの化粧水とクレンジング(爆)えぇ、諭吉様が2枚ほど飛んでいかれました(´д`|||)
100数十件中購入者口コミ4件て(笑)←数週間前調べた時。

モニターさまの中にはもちろん正直に口コミを書いてらっしゃる方もおられて、購入する側としては参考になるものも確かにあります。ありがたいです。

しかし、やはり人間。いただいたものに悪く言えない、とか、(←まぁ、これは分かります??)良いこと書いときゃまた当たるかな、的なコメントが非常に多いように見受けられる気がするのです…

購入検討しているオバジやランコム、それこそSK-ll、またあまり名も知らないようなブランド含めて、いわゆるばらまき系は、ランキングが本当に参考になるかな?と思ってしまうこともあります。なぜなら購入者口コミでソートすると決して高評価ではないものもたくさんあるから。

もちろん、口コミ自体、使用者によって使用感や感想は千差万別なのは重々承知しているし、むしろそれこそが口コミの面白いところだと思っています。同じアイテムでも、こうも意見が正反対、面白いな~(^^)と見ています。

しかしながら、モニター様の口コミがほとんどを占めているような商品は購入する気になかなかなれないのも事実です。

では、こんな外からグダグダ文句言うんじゃなくてモニターを能動的にしてみよう、モニターになってみてこその考えはどうなんだろう、と思いました。(今まで@cosmeさまの抽選に当たったり、グロッシーボックスをいただいたりはしていますが、いわゆる能動的にモニターサイトにアクセスするという意味です。)

ポチポチ応募すること数回、今回SK-llさまのR.N.A.パワーラディカルニューエイジに当選させていただけました。
うーん、当たってしまった。初めてのモニターとしての当選品。同封の紙には、記載にあたっての制限事項が書かれています。この制限事項があるかぎり無難な口コミしかできなさそうです。

私は今まで自由奔放に口コミしてましたので、こちらについては本当に当たり障りのない感想になってしまいそうだなーと思いました。それこそが、良いこと書いときゃ当たるかな的な表面上の口コミ(と勝手に思ってた)になってしまうのでしょうか。これについては偏見だったなと、ひとつ気づくことができました。

私もしっかり使わせていただいた後(投稿期間も決められています)に、できるだけニュートラルな視点での口コミをしたいと思います。

無くなったら自分で買ったか(買うか?)が参考になるかもしれませんね。本当に自分に合っていたり、効果を感じたのであれば継続使用したいはずですものね。

今までの自由な口コミに比べてプレッシャーも感じるし、これなら自分で現品買って、好きな時にしたいものだけ口こむのが気楽かも!?

今回勉強になったことは、外からブーブー文句言うんじゃなくて、中の人、つまり当事者の目線ってどんなだろう?と相手の立場に立ってみた上で意見することの大切さ、果ては仕事にもつながる大切なことを改めて実感したような気がします。←オオゲサ。

不快(デリケート??)な記事を最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(16件)

  • ご無沙汰をしております。私もサンプルを応募することはあっても、モニターはしたことがありません^^;実感出来たことを出来る限り素直に発信したいと思うので^^全てが全てではないと思いますが、やはり少し参考にして、自分の好きなものを購入し、自分の言葉でUPしていきたいと思う次第です^^

    0/500

    • 更新する

    2016/5/15 15:51

    0/500

    • 返信する

  • モニター口コミ&記事は基本的に参考にしていません(あ、言っちゃった)。zhenさまの感じるようにイイ事かいときゃ的な感じが否めないからです。確かに自分のおかれた立場が変われば視点も変わりますけど、それでも制約付きの感想なんて;´x`)お察し)そういうのはモニターの意味がないと思ってます。;´Д`)

    0/500

    • 更新する

    2015/10/27 22:33

    0/500

    • 返信する

    紅色鶴さま、コメントありがとうございます。制約つきの感想は意味がない、私もそう思います。私は今使ってるアイテムに比べてどうかって書きたいんですが、それもNGです。これ単体で書かないといけないので難易度が高いです(笑)そろそろ投稿開始時期に入るので、軽くズドーンとなってます(爆)

    0/500

    • 更新する

    2015/11/1 11:34
  • こんにちは!私は、まだ好きにコスメが買える年齢に達していない+敏感肌なので、モニターを利用しています。確かに当たり障りない口コミになってしまうことを危惧する気持ちが、私自身あります。正直に…と考えながらも、色々試して、良いものを探求したい!と言う気持ちもあります。考えさせられますね(^_^;)

    0/500

    • 更新する

    2015/10/27 13:51

    0/500

    • 返信する

    ききょう6さま、コメントありがとうございます。色々試して良いものを探したい!と思うのはその通りですよね。収入だって無限にあるわけではないので、その中でうまくやりくりしないといけないのは当然のこと、なので気になったからといって手当たり次第買うわけにいかないですしね…ほんと難しいところです(^^;

    0/500

    • 更新する

    2015/11/1 11:29
  • おはようございます♪
    モニターばかりの口コミって嫌ですよね。私も購入して気にいっているものとかが、モニターさんの口コミばかりだと、バラマキしなくても優秀なのになんで!?って悲しくなります。それでもタダでもらえたら嬉しいもの。企業の売り方が問題ありでは!?なんておもったり

    0/500

    • 更新する

    2015/10/25 07:27

    0/500

    • 返信する

    るぅ♪♪さま、コメントありがとうございます。バラマキしなくても優秀なのになんで?は確かにその通りですね。そういったものってバラマキが多くても更に購入者が多いから企業様もバラマキするんでしょうかね。おそらく会議だなんだのの偉い人の決定、指示によりやっていることなので、会社として見ると+なんでしょうね。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/1 11:27
  • モニター、プレゼント等の口コミばかりだと、私も斜めにしか読んでいませんでした。100数十件中購入者口コミ4件はひどいですね(あまりに極端だと、メーカーにとってもマイナスイメージになる気がします)。
    モニターだとやはり制限事項があるんですね。。。
    当選したプレゼント品でも正直コメントを心がけています。

    0/500

    • 更新する

    2015/10/20 22:17

    0/500

    • 返信する

    Atliさま、コメントありがとうございます。お返事が遅くなってすみません( ´△`)モニター様の口コミは悪いことが書いてあると逆に信頼性を感じてしまうかもです(^^;モニターでも制限がないものもあるようですね。私は初めてだったのでこんなもんかと思いましたが、皆様のコメントで色々勉強させてもらいました

    0/500

    • 更新する

    2015/11/1 11:24
  • 肌が弱いのでモニターはそんなに出来ませんが、数回お手伝いでやったことがあります。でも、嘘は書けないので正直にレポ(提供側にとったらマイナスなこと)しましたよ。モニターが全部悪いとは思いませんけど、参考にはならないかも。私は自分の肌質と同じ方のコメントを参考にするようにしています。

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 14:56

    0/500

    • 返信する

    桃桜子さま、コメントありがとうございます。そうですよね、お肌が敏感だったりするとなんでもかんでも使えないし、現品よりむしろサンプルで荒れないか、などから入りたいですよね。もちろん、モニターさまの全部が悪いなんてことは一切無くて、どう自分がうまく口コミなどを参考にするか、かもしれませんね^^

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 21:20
  • 公認の方がこのような記事をあげる事にびっくりしています。
    公認の記事はそれなりのルールが課せられていると思っていました。

    何度かモニター品に当選した経験があるのですが、口コミしてね!と手紙に書いてある位で
    事細かな制限があるモニター品がある事を初めて知りました。

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 13:14

    0/500

    • 返信する

    カーチャンさま、コメントありがとうございます。モニターのサイト、ていうか会社?によってスタンスが違うのかもしれませんね。今回はとりあえず簡単に応募できるところにしてみました(*^^*)
    公認の記事ルール、うーん、あったかな(爆)

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 21:17
  • 私もモ二ター制度には登録していないですが、よく口コミでいいことを書いてあるのをよく拝見します。確かにいいように書かないといけない気持ちが大なり小なりあると思います。でも一応は参考にしています。私も@コスメ様で当選したときは正直に書きました。性格的に嘘はつけないものです。

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 12:55

    0/500

    • 返信する

    池住さま、コメントありがとうございます。その通りで、大なり小なりそういう気持ちが出てきてしまうでしょうね。もちろんそれを否定する気はないし、むしろ人間としては自然な感覚かもしれませんね^^池住さまの素直な性格、いつも美ログからも感じることができます。これからも楽しみにしています♪

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 21:06
  • 確かにモニターのクチコミが多い商品は信用していいのか疑問が…。私もフットケアものをモニターで頂いたことがありましたが、自分の正直な気持ちを投稿しました。とても気に入ったので、次は自腹で購入しましたよ(^^)
    SK-2のR.N.A.パワーラディカルニューエイジ、クチコミ楽しみにしています。

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 11:44

    0/500

    • 返信する

    →フットケアものってなかなか自分で買わないから、使う機会を得られるのって嬉しいですよね(*^^*)私の口コミ、いつもより気を使ってしまいますが気負わずに素直に書けたら良いなと思います^^

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 21:04
  • 確かにモニターが多い商品のクチコミは信用してもいいのか?疑問に思う時がありますね。私もモニターでコスメが当選したことがありますが、自分の正直な気持ちを投稿しました。最初はモニターで頂いたものであっても、本当にいいものであれば次は自腹を切って購入する。そういう人がいてもいいかなと…。

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 11:38

    0/500

    • 返信する

    クッキー&クリームさま、コメントありがとうございます。クッキー&クリームさまがご自身の正直な気持ちを投稿されたように、私も飾りなく口コミたいなと思っています♪確かに次は自腹で購入されたものって、本当に良かったんだなと思って、ついつい使ってみたくなってしまいます。→

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 21:01
  • モニター様の口コミ多いですよね。ばら撒き過ぎもあるかと思いますが、売らなくちゃ商売にならないのだから、仕方がない面もあるし。私もいつも、指をくわえているタイプです。たまに何かに当選しても、率直に口コミしています。万人に合うものなんて皆無ですからね。一応参考にはしますが、自分の直感を信じています(笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 08:02

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさま、コメントありがとうございます。おっしゃる通り、万人に合うものなんてこの世にないですよね^^;ほんと、自分の直感も大事です。口コミの評価が悪くても自分は大好きなものだってありますしね(*^^*)ちなみにranmaruさまの口コミはとても読みやすいです。いつもありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 20:59
  • 続≫ 例えモニターが高評価でも「ちょっと・・・イマイチ」というコスメはいずれ淘汰されるので、実際に「口コミに騙された!( ゚Д゚)」って詐欺まがいの目に遭うことは無さそうですしw SK-IIは憧れコスメなので、制約事項の中でzhenriziさんがどんな口コミを書かれるのかとっても楽しみです^^

    0/500

    • 更新する

    2015/10/18 23:46

    0/500

    • 返信する

    →口コミに騙された、っていうのもあったとしてもご愛嬌なのかもしれませんね。口コミ、私のは普段から役に立たない口コミばかりですが、更に役に立たなくならないように頑張ります!?夏唯蘭さま、本当にありがとうございました。

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 19:16
  • 続≫ モニターをされている方を批判するつもりはないですし、バラマキもブランド戦略の有効な手段なのでしょう。個人的にはモニターの口コミは読み流し程度、美ログはスルーすることが殆どです( *´艸`) でも、そうやって「そうゆう商品があるんだな」と知ってもらうことが企業にとっては大事なんだと思います。続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/10/18 23:04

    0/500

    • 返信する

    →ハズです。そこは読む側の自己責任になってしまいますよね。バラマキも企業様がその商品についてベストな判断をした上でのことでしょう。バラマキが多いからそのアイテムは買わない、なんていうのはナンセンスなのかもしれませんね。それこそ消費者が決めることで、嫌なら買わなければ良いし欲しければ買えば良いし→

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 19:14
  • 続≫ それでも、私は嘘をつきたくありません。好きなものは好き、嫌いなものは嫌い。SK-IIはタダで使いたいけれど、買うつもりが無いのに「リピ確定」とか(笑)・・・なので、モニター無理だなぁとw(´_ゝ`) ただ、新発売のもので商品情報が全くないときはモニターさんのものでも有難いのは事実です。続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/10/18 22:57

    0/500

    • 返信する

    →夏唯蘭さまのように嘘をつくことが嫌な人もたくさんいますよね。私も嘘はつきたくない。感動したことをオオゲサに表現することはあり得るかもしれないけれど、おっしゃる通り、買う気もないのにリピ確定と断言はできないですね。それでも顔の見えないネット、そういうことを後ろめたさも感じずに言う人だって0ではない→

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 19:10
  • 続≫ 宣伝してくれる対価として、その商品を無料提供という等価交換が成り立っていることは推測できます。そして、それは雇用主と労働者の関係に等しいものを感じます。労働者も対価(賃金)を得るためには、それに見合う成果を提供しなければならないからです。続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/10/18 22:53

    0/500

    • 返信する

    →宣伝の仕方はもちろん人によって違うけれど、他の人の目に触れるという意味では立派な宣伝です。時には有名な女優さんや雑誌、CMよりも効果のある場合だってあるかもしれませんね。同じ消費者目線という意味でも。また同じ肌質や髪質の人のご意見はより深く参考になることと思います。→

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 19:07
  • こんばんわ♪ 率直な意見、ありがとうございます^^ 私もモニターさんの口コミや美ログ記事を拝見して「いいなぁ」と指をくわえて見ていたひとりです(笑) 企業からすればモニターは商品を宣伝してくれる「広告」としての役割があるんですよね。続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/10/18 22:48

    0/500

    • 返信する

    夏唯蘭さま、コメントありがとうございます。夏唯蘭さまの真剣なお考え、ご意見を聞くことができて大変嬉しいと共に恐縮しています。夏唯蘭さまのおっしゃることはほんとにその通りで、労働の対価はうまいこと言うなぁと納得しました。→

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 19:03
  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる