212views

万博記念公園

万博記念公園

今日はとってもいいお天気でした。

こんな日は家に居るのは勿体ないので、昨年はチャンスに恵まれなかった
コスモスの写真を撮影しに、娘と出かけることにしました。

娘とのスケジュール、そしてお天気のタイミングが合わないと実現できないので
行けるときに行っておこうと、鶴見緑地公園と迷ったのですが
万博記念公園の太陽の塔をしっかり見てみたい という要望もあり決定。


しかしまぁ。。。我が家からは遠い事。

しかし娘たちが、小学生低学年と幼稚園の時に、
「オズの魔法使い」のミュージカルチケットが当選し、どうしても見せてあげたいと
私の願望から、一人で小さな子供の手を引きながら今はもう閉園してしまいましたが、
エキスポランドまで行ったことを思い出しました。

そんな話を次女 娘にしたら、今でも初めて見たミュージカルの感動をちゃんと覚えてくれていたし、こんな遠くまで母さん一人で連れてきてくれたことに、改めて感激してくれたので
万博記念公園にして正解でした。



大人250円の入園料は要りますが、入り口の真正面でお迎えしてくれる
「太陽の塔」は、いつ見てもパワフルで元気がもらえます。

かなり広い公園で、どこからどのように廻ればいいのか?
とりあえず本日の目的であるコスモスが咲いているところを目指して歩きます。


森林浴をしながら歩いていると、大きなカメラを持ったおじさんと若い女の子はモデルさんなのかな?

ポーズを取ってもらいながら、反射板みたいなものを使い
かなり本格的な写真撮影をされてますが、他のスタッフらしき人もいないので有名な人ではないようですが、二人っきりで大丈夫なのかな?と、ちょっと心配になりますね。


お散歩をしに来られた老夫婦や、小さなお子様連れのファミリー、
そして大きなカメラを手に持ち、写真撮影を楽しまれている方が一番多かったですね。

万博記念公園ならではの特徴としては、45年前に開催された博覧会の
各国の記念パビリオン跡に、このような物が表記されていることですね。


当時、小学生になったばかりの私は、
初めて外国人の方を目にし、さらに話しかけられたことは
かなり衝撃的でしたし、長い列を並んでこの場所で「月の石」を見たことを思い出しました。

そんな昔話を次女 娘にしながら 歩く公園は格別ですね。


コスモス園に着くまでにもこんなに楽しめました。(^o^)





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる