2088views

疲れの出る季節の変わり目・生理のあれこれいたわり方。

疲れの出る季節の変わり目・生理のあれこれいたわり方。

お久しぶりです。ききょう6です。

最近、体調を崩しておりました。
季節の変わり目に弱く、風邪を長引かせ、ずっとお肌も不調。。
皮膚科と市販の風邪薬を行ったり来たり。。。

そんな中、嫌でも突入する、

生理前・生理中

という恐怖。
そう、私、生理でも具合が悪くなるんです。

生理前

は、
  • 「イライライライラ・・イラッイラする」
  • 「不安が強まる」
  • 「食べたくて食べたくて仕方ない」
  • 「とにかく荒れる肌」
トリプルパンチですね。。

生理中

は、
  • 「お腹が痛くて動けない」
  • 「不安でげっそりする」
  • 「まだまだ荒れたままのお肌」

多かれ少なかれ、女性である以上、皆さんも似たような状態に陥ると思うのですが、
皆さんはどうやって対処されていますか?

生理のあれこれ・季節の変わり目・ストレスの緩和方法、
私なりにあったりするので、今回はそれをご紹介いたします。

皆さまのストレス解消に、少しでも役立てば幸いです。
まずは精神面から。。。

・まず、ダイエット中でも、肌荒れ中でも、食べる時は、
爆食する前に食べてしまうこと。


これは、美味しい(重要)ベーグルとワイン。
こちらはイチジクとクリームチーズのベーグルで、
クリーミーなチーズの中に、自然の甘いイチジクがふんわり香ります。
ベーグルは硬めでしっかりしていて、噛めば噛むほど味が広がっていきます。

未成年の方は真似できないけれど、
美味しいものと美味しい飲み物のダブルパンチで、気持ちをほぐします。
そしてお供にDVDは必須(絶対疲れない類のもの)。
今回は、ジョージ・クルーニーの『トゥモローランド』にしました。

女性のサクセスストーリーが良いなら、
『プラダを着た悪魔』(アン・ハサウェイ)も個人的にオススメです。

それから、毎日こんなに贅沢は出来ないので、オススメのリラックスできる
飲み物もご紹介いたします(*^_^*)!
コーヒーとハーブティーです。

私は、白湯を飲んだ後、毎朝コーヒーを飲みます。
コーヒーにはまり中なのでのせましたが、朝、シャっきりします。

ハーブティーは、それぞれちゃんと目的があるんです。

カモミールティー

ノンカフェインのハーブティーです。
眠りを誘ってくれて、イライラしている時に飲むと少し落ち着きます。
疲労回復にも作用するそうですが、そこらへんは、ちょっと分かりません。

1番は、リラックスできること。私にとって大事なハーブティーです。

ミントティー

こちらもノンカフェインのハーブティー。
もやもやした時に、これを飲むと、スーッとミントが体の芯まで通ってくれる感じがして、
とてもリラックスできます。
くよくよしている時も、これを飲みます。

消化促進や、鎮静効果等々、色々効能はあるみたいですが、重要なのは、
自分が

満足できるか

だと思っています。なので、皆さまに合うかは分からないけれど、
お試し気分で飲んでみて欲しいな、。と思っています。

お次は、

肌荒れ

私は、季節の変わり目になると、ニキビ・ざらつき・かゆみ・こなふき・かわむけ・赤み・等々、沢山の問題があふれ出てきます。

前の私の場合、ざらつきに目が行ってしまい、過度なピーリング。

そして、気になるこの時期のくすみに対して、美白のスキンケア投入と、
疲れた肌にパンチを食らわせて、さらにひどくしていました。

強い肌ではないので、本当は、シンプルなスキンケアに戻って、
優しく立て直さなければいけなかったんです。

@cosmeのメンバーさんに教えてもらったスキンケアで、大分良くなりました。
こちらです。これにプラス。オススメの石鹸があるのですが、
それについては次回に。。。☆

そして、
次回は、お疲れ時の、最低限メイクにつても書こうと思います。

皆さまと一緒に、季節の変わり目を、しなやかにかわしていきたいものです。
宜しくお願いいたします!!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • 初めまして^ ^私もPMSが酷く、生理前は肌から何からもうめちゃくちゃです(苦笑)いや、女性にとっては切実な問題ですよね。生理前に、本当に美味しい物をいただく等、これ良いなと思いコメントさせて頂きました^ ^今は生理後なので笑ってられるけど、次の生理前の不安が少し吹っ飛びました、有難うございました!

    0/500

    • 更新する

    2015/10/28 21:28

    0/500

    • 返信する

    返信が遅れて申し訳ございません・・・!
    PMS辛いですよね。。私もかなり苦戦していて、ひどい月は本当にボロボロです。
    美味しいものは、やっぱり心をほぐすと思います♪そして、少し自分にとって上質なものだとなおよしです(満足感倍増)。
    こちらこそコメントありがとうございました(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2015/11/2 21:54
  • 私もPMSひどいときがあります。お腹が痛くて動けないみたいなことはなくなりましたが、暴食と精神的に不安定になったりします。眠いのに眠れないときが辛いです。私もハーブティーに頼ったり、あとはアロマで癒されたり。ベーグルいいですね♪クリームチーズも大好きです。『プラダを着た悪魔』は面白いですよね!

    0/500

    • 更新する

    2015/10/27 17:50

    0/500

    • 返信する

    こんにちは!キツイですよね(;_;)私も眠れないことが良くあるので、色々試しています。アロマは奥が深くて、まだ踏み込んでいませんが、癒されたいです☆ベーグル本当に美味しいですよ!ほかのチョコレートやほうれんそうベーグルも美味しいんです。アンハサウェイの新しい映画観に行きたいです。。!

    0/500

    • 更新する

    2015/10/28 15:06
  • こんばんは。私めーっちゃめちゃ痛みがきつくて、毎回お腹が破れるかと思うほどです(-""-;)薬は10回以上飲みますし、飲まないと仕事どころじゃありません!体質によって軽い人もいれば無痛の人もいる…こればっかりは仕方ないですが毎月憂鬱です。せめてハーブティでリラックス、良いですね(*´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2015/10/19 22:15

    0/500

    • 返信する

    zhenrizi さま おはようございます!!同じですね…もはや寝ながら傾くことも困難になります。。特に早朝です(;_;)そうなんですよ。。1日の使用回数じゃもたないんですよね涙無痛の方が羨ましいです。私はナロンエースがとても良く効きます♪続く。

    0/500

    • 更新する

    2015/10/24 09:19

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる