寒くなりましたね。
美的を見ていて、「お~っ!」と思う記事がありました。
「素肌が上気しているようななりすましチーク」
そのあとに、30代の顔に欠かせませんと続くのですが・・・(笑)絶対チークをいれる人です。
顔色が悪くなるので、チークは必須。
最近は、ほんのり血色良くみえる赤がお気に入り。
でも、一歩間違うと、おてもやんになっちゃう。
皆さんも経験ありませんか?
つい、つけすぎちゃう。
上からお粉を重ねたりして、応急処置をするのですが
やっぱり変という思い。
かといって薄すぎると、意味無いじゃ~んになったり。
ここで美的。
資生堂ファンデーションブラシで、点づけ。
毛先の「点」でつけることにより、薄く均一にしあがる。

このテク、最高です^^
本誌ではクリームチークを使っていますが、パウダーでも綺麗に自然に仕上がります。
ファンデーションオンリーで使っていたので、もっと早く知りたかったと思いました。
確かに、チークブラシは線ですよね。
濃さも調節できるし、このブラシはやっぱり優秀です。

で、赤のチーク。
ケースが割れたり、断捨離したりして手持ちがなくなりました。
赤チーク欲しい病に見まわれています(笑)
mi~ちゃんさん
ranmaruさん
るぅ♪♪さん
ranmaruさん
arch.
さらのすけさん
ranmaruさん
sora1981さん
ranmaruさん
クッキー&クリームさん
ranmaruさん
パウダーママさん
ranmaruさん