2112views

休日ブランチ☆「Cheese Cheese ブルーミング ブレッド」

休日ブランチ☆「Cheese Cheese ブルーミング ブレッド」

今日は祝日。息子さんも部活だし、天気も良いし、そろそろ走りに行こうかなぁ♪
でも、その前に、まずは、腹ごしらえ。今日は、前々から気になっていた…

「ブルーミング ブレッド」


を、作ってみることに(*´艸`*)(*´艸`*)(*´艸`*)

ここで「ブルーミング ブレッド」って何ぞや??な訳ですが
”ブルーミング”の言葉の意味は、花の咲いた・花の様な・咲きほこるetc…
その意味の通り「ブルーミング ブレッド」とは、お花が咲いたような形のパン料理で
大きめのパンに、1cm角のさいの目の切り込みを入れ、その間に好きな具・チーズを挟み
焼いたもの。焼き上がると、チーズがとろけてパンの切り込みが開き、お花みたいに


切り込みが入っているので簡単につまんで食べれるし、見た目も華やかなので
これからのシーズン。クリスマスパーティーなんかに、持ってこいのお料理です♪

では早速。まずはこんな感じに、パンをさいの目切りにして
切れ目にオリーブオイルを塗ります
普通の包丁でパンが切りにくかったら
少しコンロの火で包丁を温めると綺麗に切れますよ☆

次に具を挟むのですが、今回は3種類のチーズで
チェダーチーズ・PIZZA用チーズ・クリームチーズ

後は、マッシュルーム・サラミ・アンチョビ・にんにくすりおろし


一番最初にクリームチーズを挟むと、パンが開いて他の具が挟みやすくなるので
全ての切り込みに、まずはクリームチーズを入れてから、縦の切れ目にマッシュルーム
横の切れ目にサラミを挟んでいきます


次に、アンチョビを包丁で叩いてみじん切りにしたものと、ニンニクのすりおろしを
切れ目全体に散らして、縦の切れ目にPIZZA用チーズ、横の切れ目にチェダーチーズを


乾燥パセリをふりかけて、ホイルに包み10~15分ほどトースターで焼きあげます
焦げやすいので、最初の7・8分程度は上部にもホイルをかけて焼いた方が良いです


で、完成~ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙
私はソフトフランスパンで作っていますが、カンパーニュ等の丸いパンで作った方が
もっと開いて、見た目お花らしくなるかもなぁ


こんな感じにつまんで食べまーす♪

お酒飲むなら、是非、白ワインとご一緒に。もちろんビールでもいけちゃうけど☆
他にも、あさつき・照り焼きチキン・チーズ・焼のりの組み合わせや
残り物のカレーやビーフシチューを挟んでチーズ。も、あり
きのこのソテー&チーズやトマト&ベーコンも良いよね

お好みの具をたっぷり挟んで、皆でワイワイ。楽しく美味しく食べちゃいましょっ!!!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • ボリューミーでおいしそう~~~~ 今度来客が多いときの朝食に作ってみます。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/5 12:15

    0/500

    • 返信する

  • ボリュームたっぷりですね。トースターでも大丈夫だそうですので、試してみたいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/4 16:33

    0/500

    • 返信する

レシピ カテゴリの最新ブログ

レシピのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる