

色きれいです!
チークはオレンジレッド、でもピンクにもみえる不思議な色。しっかり塗れば華やかに、薄く塗れば、上品にかわいらしくなるんです。ブルーのハイライトはシルバー・ブルー・ゴールドの偏光パールが入っているそうです。私はイエベなのでシルバーブルーがきびしいかなぁと思っていたんですが、タッチアップしてもらったら、ゴールドも入っているせいかぜんぜん平気。というより今までハイライトでは体験したことのない不思議な透明感になったので気に入りました。ふわふわ淡い色ニットファッションでこの透明感だせたら冬らしくていいなーと勝手に妄想。
引き取り時BAさんが教えてくださったこと:ブルーのハイライトは目の外側CゾーンやTゾーンだけでなく、影になりがちなほうれい線あたりや口角の下あたりにもかるくつけるといいですよ。シェーディングカラーはノーズシャドウにも使えます、とのこと。出かけるときにこれひとつもてばソフトベージュでおしろい代わり、他の色もつかってメイクをぱっと生き返えらせることができそうです。

イルミネーティングアイライナーBR
イルミネーティングマスカラBR
ピンクベージュのアイライナーの色がかわいい!!3色の小粒偏光パールが入っていて、下まぶた、目頭から3分の1ぐらいこれでラインをとるといいとのこと。ブラウンのアイライナーもゴールドパール(ラメ?)が入っています。ぼかしてアイシャドウのようにもつかえると。マスカラはお湯オフのフィルムタイプ。黒寄りのブラウンですね。私が普段使っているマスカラ(たしかオペラのマイラッシュ)よりも目がぱっちりしました。
通常のフェイスカラーデザイニングパレットは単品で税込5400円、こちらのコフレは税込6264円でマスカラ1本とアイライナー2本つき。おトクです。
さて、イプサコフレを引き取りに横浜まででるので、少し足を伸ばして別の用事も。


アンティークキモノやリサイクルキモノの骨董市です。
このあとイプサコフレの支払いがあるんだから、買わないで見るだけ見るだけ、と思っていたのですが…

グレーよりのブルーグレー地の名古屋帯、1000円
ピンクベージュ地の名古屋帯、1000円
帯紐 それぞれ500円
黒い6角の帯留、1000円
それぞれ激安商品ではあってもいくつも買っていたら数千円になってしまう!予定外の出費ー。
夕方イプサコフレを引き取り後、気になっていたMiMCのクリームファンデをタッチアップしてもらいました。


このクリームファンデもよかった。ああ決まらない…
そういえば一緒にタッチアップしてもらったハニーベージュというリップも色よかったなぁ。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます