959views

クリスマスコフレ引き取り第二弾

クリスマスコフレ引き取り第二弾

週末、コスデコとイプサのコフレを引き取ってきました。

コスメデコルテ AQ MW メイクアップコフレ IV

店頭に飾ってあった時はとても素敵に見えたのですが、実際に手にとるとすこしパッケージが安っぽい。
例えばアイライナー。ペンっぽく見える装飾は絵です。これが金具だったらとても良かったのに。
でも中身はとっても素敵です。

こちらはアイシャドウ。
店員さんが「Loveの文字はすぐ消えてしまうんですよねー。ちょっともったいないですよね」
と仰っていました。
1から順に、目の淵からこのシャドウの幅の割合で入れていくといいそうです。
なるほど、分かりやすい!だが多分私はその通りにはしないw
二重の人だと見たままでいいんですけど、私は一重なので同じような使い方をするのは難しい。
4番は目の下に入れようかな、1と2で縦割りしてみようかなとか考えています。

こちらはチーク。
本当にプチプラか?ってレベルでパッケージが安っぽい。
でもその分小さくて軽くて、持ち運ぶのにはとても良いです。
ハイライトも入っているので、お直しもばっちり。
チークの色は混ぜ方で調節も出来るので、以外と使いやすいのではないでしょうか。

*****

イプサ イルミネーティングコレクション

これ、当初は買うつもりなかったんです。
マスカラはここ数年全く使わなくなったし、イプサのアイライナーは柔らかい分崩れやすいので。

でもこのパレットを見たら欲しくなってしまいました。
近年、クリスマスコフレとは言っても実際には普段使い出来る品が増えたと思います。
でもこのパレットは、まさにコフレ!特別な日の為の品って感じの色出しです。

写真だと色が綺麗に出ていませんが、Aの鮮やかな赤とBの青白いハイライトのバランスが素敵。
このチークを使うだけで、顔にメリハリが出ます。
AやBが肌から浮いてしまったなと思ったら、Dのパーフェクティングカラーを上から付けて馴染ませると何とかなります。
ちなみに私のように顔が大きい人は、Bのハイライトを目の横には入れず、
頬の上と眉の下のみに入れて、繋げないようにする方が顔の横幅が強調されないので良いそうです。

このパレットを使うなら、他のメイクや服装もそれなりにかちっとしたスタイルじゃないと似合わなさそうです。
私のような、普段からだらっと服を着てしまうタイプでは厳しい。
お出掛け用に使う事にします。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • こんばんは!私もコスデコ引き取ってきました?。チークはちゃちいですか(笑)まだ未開封で、無難なアイシャドウに期待したいです。なんかとても人気だったようで、もう完売なんですって。これは買えてよかったです。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/13 22:43

    0/500

    • 返信する

    ジョニーラブさん
    コスデココフレのパッケージは全体的に軽いです。持ち運びにはいいんですけどね。
    アイシャドウ、とても良かったです。
    肌なじみのよい1・2番を3番のパールでしっかり引き締める感じでした。

    今年は例年よりも売り切れの声を聞くのが早い気がします。
    景気、少しづつ回復してきているのかな?

    0/500

    • 更新する

    2015/11/14 00:39
  • おはようございます(^^♪
    私もコスデコ引き取りました。カーチャン様も一重なんですね。私も一重なので色々アレンジしながら使っていきたいと思います。イプサも素敵だなぁ~。デザイニングパレット惹かれるので、カウンターで診断してもらおうかな

    0/500

    • 更新する

    2015/11/9 06:54

    0/500

    • 返信する

    るぅ♪♪さん
    一重だと目を開けた時と閉じた時の差があるので二重とは違うバランス取りが必要ですよね。

    イプサ、TPOは選びますが中々良いですよ!
    私は顔に赤みが出やすいので加減が難しいですが、4色あるので調節が付けやすいです。
    ただ、パールがっつり入っていますので、キラキラが苦手だと難しそうです。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/9 13:25

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる