初めて読んで下さっている方、いつも読んで下さっている方、ありがとうございます!
半歩だけ頑張る、恋のメイク・ファッション♪の連載第4弾であり、最終回です。
その名の通り、全部変えるのではなく(いつもパンツの人がいきなりミニのふりふりスカート等)、
少しだけ変えてみようよ!という連載です。

今回は、
恋だけではなく、アフターファイブを楽しみたい全ての方に向けて
描いていこうと思います。
注意書き:こちらは、全て手描きのイラストであり、実際のメイク道具で色づけをしてある部分があります。
ただのメイク・ファッション好きであって、上手ではないのでご了承ください。
それではそれでは・・・・

Type.4~私だって楽しみたい~編!
アフターファイブに変身がこちら↓
ヘアスタイル・小物
・ゆるっとふわっとまとめました。ニュアンスタイプのスタイリング剤(リンク貼っておきます)を使いつつ。。
・つるっとしたべっこうの髪留めをアクセントに。
・流行の耳盛りを。。柔らかいコットンパールは、上品かつ柔らかい魅力があります。
メイク
アイライン(ジェルペンシルがお勧め)とマスカラを茶色に変えて、印象を秋らしくかつ、柔らかくしてみました。・そして、 チークにはブラウンカラーを。
ツヤっぽいものが今年らしいかな?と思います(^_^)
・いつものリップにグロスを足してツヤっぽく。
参考として。。

ラメが入っていて、ツヤっぽい赤みがかったブラウンです。
黄色みがかったブラウンが得意の方も居ると思うので、お店で探してみて下さい☆
(セザンヌのシェーディングスティックもオススメです)
今回はコンサバ、OLさんのイメージで描いたので、
気軽にアフターファイブを楽しめるようなポイントが私なりにあります。。!
鞄に入れられるものにすること
そう、コンパクトに。それは結構重要だったりしませんか?
私なら、靴なんて何足も持てないし、洋服一式はさすがに大変。。。
そして、私が描き遅れたがために、全体のイラストが秋仕様にになっております。。。
すみません。。
それでは全身がこちら↓

・そして、流行の紺のタイツを合わせました。暗めの紺が私は好きだったりします。


この2つなら、あまり重さ・幅をとらないので取り入れやすいかな?と思いました(>_<)
いかがでしょうか?私なりに、アフターファイブの楽しみ方を考えてみました。
ここまで読んで下さってありがとうございます。
秋も残りわずかですが、楽しんで行きましょう!
すなっくのママ
花と蝶さん
美容コスメ好きのイラスト女子!
ききょう6さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容コスメ好きのイラスト女子!
ききょう6さん