525views

不器用なので。

不器用なので。

こんにちは。
いつもライク、コメント、口コミ押していただき

誠にありがとうございます。すごく励みになっております。

本題ですが、私はお仕事が決まらないのは自分の不器用のせいなのだろう。

それを親はおまえは何にもできないからと言うのです。

自分が小さい時から言うので、大人になっておかしくなりました。

鬱になったのです。鬱とかはハローワークにいっても少ないのです。

なかなか決まらずにおります。

鬱はやっかいな病気です。波がありいいときはいいのですが

悪いときは元気がないのです。

自分の不器用は嫌いです。自殺しようかなと思うときもありました。

自分の親も今でこそ癌になってるので、せめることはできず。

人とも、付き合いが悪いから、お友達もできずにいます。

不器用って、いやだし、皆さんの記事とか見ていると

うらやましいです。うらやましさが先になって自分らしさ

がありません。こんなことばかり記事にしてすみません。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(28件)

  • わきんぼうやさんコメントありがとうございます。
    そういって頂いて嬉しく思います。
    周りの人がうらやましく思う自分いて器用になりたいなあと思います。

    0/500

    • 更新する

    2015/12/17 17:51

    0/500

    • 返信する

  • 器用に生きている人より、不器用でも一生懸命な人の方が私は好きです☆
    池住さんは、何もできないなんてことないですよ。池住さんの優しさに癒されてる人はたくさんいると思います。ここでも♪
    私も元気がないとき、池住さんのコメントで元気もらってます・・・!

    0/500

    • 更新する

    2015/12/17 15:14

    0/500

    • 返信する

  • taekoさんコメントありがとうございます。
    ネットでつながりがあるのも、励みになりますし
    コメントいただいて、ありがたいことです。私は贅沢なのかなと思います。
    泣きたい時はないたり、笑うときは笑います。でもこのコメントは嬉しいです。
    ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2015/12/4 17:32

    0/500

    • 返信する

  • 死んではダメ 絶対ダメ
    頑張らなくてもいいから ゆっくりでいいから
    泣きたい時は泣いて 笑いたい時は笑って
    ネットで繋がっているだけでもいいんじゃない
    人ととの関わりは煩わしいことも多々あります
    強い人間ばかりではないですよ
    吐き出していいと思う 逃げていいと思う 
    沢山吐き出して 大丈夫だから

    0/500

    • 更新する

    2015/12/3 21:35

    0/500

    • 返信する

  • 大豚さんコメントありがとうございます。自分のことは昔は嫌いでしたが
    今は褒めてあげたいと思います。
    人生は色々ありましたが、そうですね。自分は自分ですもんね。
    大豚さん励ましていただいてありがとうございます。元気でました。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/30 10:41

    0/500

    • 返信する

  • 私も不器用ですよ。
    自分の事を好きになって、自分を褒めてあげて下さい。
    人生は悪い時ばっかりじゃ無いと、私は信じてます
    自分の進む道は時々穴が空いてるけど、そこから上がって来た時は、
    強くなってますよ(*´∀`)
    自分は自分なのでそのままで良いんじゃないかな。
    私は・自分の事が好きです(*´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2015/11/29 22:21

    0/500

    • 返信する

  • これからもよろしくお願いいたします。つまらない記事ですが?

    0/500

    • 更新する

    2015/11/23 17:57

    0/500

    • 返信する

  • 花とちようさんコメントありがとうございます。私も長い間、今もそうですが
    鬱なんです。元気がないときもありますし、自殺しようと思いました。
    でも@コスメで、みなさんの記事で癒されていますし、コスメの勉強にも
    なりました。そうですか?花とちようさんも同じつらいおもいされているのですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/23 17:55

    0/500

    • 返信する

  • お邪魔しまーす!私も幼い時から自律神経失調症→躁鬱病と長い間患っています。現在、良くなってきたものの、やはり元気が出ない時も沢山ありますし、自殺未遂でしたがほんまに死にそうになりました。池住さんがこちらで癒されるなら、ゆっくり閲覧して無理ないペースで更新してください♪今頑張ってるのだから、そんなに→

    0/500

    • 更新する

    2015/11/23 17:40

    0/500

    • 返信する

  • まちこひめさんコメントありがとうございます。まるちやんとか、姫ちやん
    見ていると、癒されます。抱きしめたくなります。
    色々とメンバーメールなどくださるかたもいるし、美ログ見ているだけで
    気持ちが楽になります。まちこひめさん、またまるちやんを見せてくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/18 16:15

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは お邪魔しまーす。美ログへの投稿で少しでも、気持ちが癒されるのなら、いいことだと思います。みんなが見ているし、苦しい状況がちょっとでも楽に向かうなら、池住さんのことわかってくれる人はいますよ。私は、言葉だけでも心が和んでくれたら、うれしいです。楽しんで、たまに笑ってくださいね・心からね^^

    0/500

    • 更新する

    2015/11/18 15:27

    0/500

    • 返信する

  • けろっこさんコメントありがとうございます。
    会長元気ないです。でも副会長が応援してくれる
    のはありがたいです。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/18 03:08

    0/500

    • 返信する

  • 続く、なつちさんありがとうございます。励みになります。病気に
    負けていますよ!美ログにこんな悩みばかり書いているし、
    でも、記事でかけたらいいですね。ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 20:17

    0/500

    • 返信する

  • なつちさんコメントありがとうございます。兄のほうが親はなんにも
    言わないし、比較はされないけど、でも私見たいにできないなあとか
    不器用だなとかは兄にはいわれないです。
    特に父はよく言うんです。でも、育ててくれているし、なんにも言えなくなり
    鬱になりました。性格もかわるようになりました。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 19:28

    0/500

    • 返信する

  • 続≫ 病気に負けずに前向きに頑張ろうとしている池住さんはすごいと思います!(=゚ω゚)ノ でも、病気が辛い時は自分をうんと甘やかしてあげてください。普段はダイエットで我慢しているお菓子を食べても良いと思います♪ どんなときも自分を責め過ぎずに、美ログで気持ちをどんどん吐露して下さい(*^-^*)

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 18:54

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ♪ 私も子供の頃から手が掛かる上に、どんくさい娘でした(笑) 逆に妹は大抵のことは要領よくこなし、勉強も運動もできる万能タイプ。色々困ったこともある親ですが、成績や評価で子供に優劣をつけずに育ててくれたことは感謝しています。鬱はストレスによる影響が大きな病ですよね。続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 18:48

    0/500

    • 返信する

  • るう♪♪さんコメントありがとうございます。励みになります。
    友達仲良くなつても、自分から嫌われるようなことするから
    嫌われるんですが、るう♪♪さんと同じでわかつてくれるような家族が出て
    良かったと思っています。私も18さいの長男がいますが、器用なので
    私に似てないから良かったです。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 17:30

    0/500

    • 返信する

  • 嫌なこともふっと頭をよぎりますが、なるべく私も前向きに考えます。そして自分に似た不器用な長男を追い詰めないようにサポートしていきたいと思います。だらだらとすいませんでした

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 17:19

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは、私も本当不器用で6歳の頃両親の離婚。やっとできた友達には依存しすぎて嫌われてしまいました。今でも社交的に見えますが、仲良くなっても相手との距離感がわからなくて。。それでも自分を理解してくれる家族に逢えて良かったと本当に思います。つづきます

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 17:15

    0/500

    • 返信する

  • Sachikodayoさんコメントありがとうございます。そうなんです。
    自分を育ててくれたから、今の自分がいるし。稲葉さんはいい詩をかきますね。
    死んだら1人。いきるなら1人じゃない。そうなんですね。
    ありがとうございます。頑張ります!

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 16:39

    0/500

    • 返信する

  • 当たり前さんコメントありがとうございます。しあわせなほうだと思います。
    当たり前さんも姉さま、お母さま、@コスメのメンバーさんもいるし
    応援します。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 15:55

    0/500

    • 返信する

  • 当たり前さんコメントありがとうございます。隠すことができない人だと
    自分は思っています。親に小さいときから、言われて腹立つけど
    でも自分の子供にはこういうことはいつてないです。お互いに頑張りましょうね!
    コスメすると気持ちもいいです!

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 15:51

    0/500

    • 返信する

  • ぷるんまんさんコメントありがとうございます。色々書いてくれてありがとうございます。不器用と親に言われるとズキンとくるんです。結婚の前日にを見ていると、私のほうがしあわせかなと思っています。ひとみちゃんは色々複雑ですね。病気のことで、
    そういうのも勉強になりました。今日泣いてストレス発散します。

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 15:10

    0/500

    • 返信する

  • →仕事は必ず決まります。頑張りすぎないでね。不器用ですか^^何もできないと親が言うけれど私からしたらそうは思いません。親の言う事は親だからズキンときますね^^;イヤですね~。でも今の悪い時を脱すればまた普通になる!しかも今日は、結婚式の前日にが夜やります。泣いてストレス発散してゆっくり寝てみて下さい

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 14:55

    0/500

    • 返信する

  • →母親から理解されないことや、うつの原因になってしまったことが現実問題解決されないんですよね。うつじゃない人は生きていればという安易な言葉をかけるけれど、死にたい人間からしたら、ちがうんだよ、死にたいが根本にあるのに、生きられるという展開まで行けないんだよという気持ちになります(私だけかもですが)続

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 14:47

    0/500

    • 返信する

  • 今は元気が出ないんですね、でも特に冬になると幸せ物質がうつの状態の人はさらに減ってしまうんですって。私たちみたいなうつの人間からするとさらに冬は落ち込み度が激しくなるそうなんです。生きることは大変ですごくつらいですね。生きることが何よりもというのがわかります。続く→

    0/500

    • 更新する

    2015/11/17 14:44

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/17~7/23)

プレゼントをもっとみる