226views

薬用パールホワイトproシャイン

モニターブログ

薬用パールホワイトproシャイン

薬用パールホワイトproシャイン
<医薬部外品>
120g

気になる歯の着色や黄ばみを
歯を削らずに白くするのが
「歯のホワイトニング」なのですが、
美容歯科で行われていた
ホワイトニング法が
ホームケアでお手軽に行えます。

お肌の美白だけでなく
歯の美白にも目覚めましたぁ。

ホームケアで
歯を白く輝くようにできるアイテムに出会いました。

本来、歯のホワイトニングには
医院で行うオフィスホワイトニングと、
自宅で行うホームホワイトニングの2つの方法がありまして・・・

ホームホワイトニングは、
テレビを見ながら
ご自分でお手軽、お気楽にできるので
どなたでも行うことができますからね、便利になりましたねぇ。

高級なホワイトニング専用の薬用歯みがき
白いペーストタイプの
爽やかな香りがします。

あの歯型を取るときのスッとした爽やかな感覚に似てるかな。

歯もね、
陶器の食器のように
紅茶、コーヒー、お茶の茶渋や、
大人の嗜好品である
ワイン、たばこのヤニなど付きます。

歯の表面に付着してしまったステインや、
歯垢プラークの汚れを
ポリリン酸ナトリウムが除去してくれて
歯の表や裏まで
ツルツルにして気持ちよくしてくれましたぁ。

歯をコーディングして
ステイン・歯石の沈着防止もしてくれます。

ハイドロキシアパタイトによって
再石灰化もして歯質も強化して
キシリトールで虫歯予防してくれます。

また薬用イソプロピルメチルフェノール(IPMP)が
歯周病菌の巣のバリアに
内部まで入り込み
浸透殺菌してくれるので
歯周病予防もできることで
歯茎もピンク色になって健康的になります。

また歯石から発生する歯の汚れも防止し、
イソプロピルメチルフェノール(IPMP)は
口臭予防もします。

コーヒーや着色料の入った食品、
タバコのヤニなどが付着すると
時間とともに、歯は汚れてしまいます。
歯が汚れたら
クリーニングするという感覚で
お試しください・・・とのこと。

歯を白く!虫歯&口臭予防
歯茎色改善!

白い歯になって
自信が出てくると
笑顔の回数が増えますよぉ!

景気がいいときに
赤ものが増えるといいますが・・・

赤い口紅を塗ると・・・
なぜか、黄ばみが目立つ。いや、その黄ばみに驚く!←ほとんどの方が経験してると思う。

輝く、真っ白な歯ならば
真紅の口紅がきっと、お似合いになると思うの♪

継続していきたいです。




株式会社美健コーポレーションさんのブログリポーターに参加中♪


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

オーラルケア カテゴリの最新ブログ

オーラルケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる