
最初のお通し3つを撮ったところで、音がするカメラは……と言われたので以降自粛。
携帯のカメラはOKのようです。
品数が多く、お正月などに一同が集まり、お料理をとりわけてもらって小皿でちょっとずつ食べるのに近い感じです。
おつまみをたくさん、メインは各自一皿しっかりと。
順番が違うかもしれません。
1つ2つほど、抜けているものもまだあるかもしれません……
じゃがいものすり流し
枝豆
牛のたたき
お刺身盛り合わせ :普通の半分くらいのサイズの薄くて小さい切れの盛り合わせ。
白身にいか、ほたて、しめ鯖。
生シラス:いちばん小さいサイズの盃に入っていました。
お酒のアテに最高です。
お米などと和えてあり、砕いたコーンフレークがトッピングされていた小鉢が好みでした。
たらこだったような気がするのですが……
赤身 : 胡麻、ごま油もちょっとかかっていたように感じられました。
ボタンエビ :1尾
ごま豆腐:一口サイズ。雲丹がトッピングされています。
がめ煮: 飾り切りの人参。どんこしいたけがいいお味です。
あん肝(ペースト)のサンドイッチ:ウェハースほどの大きさ。 ごく薄いパンのかりっとした焼き具合が絶妙です。
あわび:薄いスライス2切れ
大根のそぼろあん:大根輪切り1個にそぼろ
黄ニラのおひたし: 爽やかです。
しいたけチーズ焼き :小1個 アツアツで、懐かしいチーズの香ばしさがあります。
エビフライ・カキフライ : ポテトサラダにキャベツの千切り:衣がサクサクです。
かます 焼き:2人でシェアするサイズです。
のどぐろ・鯛もありました。
サーロインステーキ :6切れほど
お肉はヒレとサーロインがあり、ステーキかカツか選べました。
業務用のグリルがあり、ほどよい焼き具合になっています。
いくら丼 : 小ぶりのご飯茶碗。いくらがたっぷりと載せられていました。
プチプチ具合、塩加減が絶妙。
お吸い物 : 昆布の味が濃くて落ち着きます。
お漬物 : 茄子、べったら漬のような甘い大根、きゅうり、どれも厚切りです。
友人は鮭と松茸入りのご飯に、さらにいくらがサービス。
いちご : コンデンスミルクのチューブが添えられていました。
客層は意外に若めでした。
ネットで検索してみたら、ホットペッパーグルメでも予約を受け付けていました。
1杯目はビール(モルツ)に、ハイボール。
2杯めから最後まで熱燗を楽しみました。
ワイン、日本酒、米・麦・芋焼酎、日本酒、角・山崎・白州のウイスキーがありました。
お会計は1人1万3千円 。
お酒を片手に、ちょっとずついろいろ沢山食べたい人におすすめです。

【お店情報】一即多
ジャンル:割烹
アクセス:東京メトロ千代田線乃木坂駅5番口 徒歩8分
住所:〒106-0031 東京都港区西麻布1-10-16 2F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 西麻布×割烹
情報掲載日:2015年12月5日
一即夛 (割烹・小料理 / 乃木坂駅、六本木駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4
〓ゆうき〓
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます