10005views

<裏技>崩れないベースメイク作りに!おすすめのメイクスポンジ★

<裏技>崩れないベースメイク作りに!おすすめのメイクスポンジ★

年末となりコスメの整理をはじめようと思っている時に
とっても便利なアイテムを発見!

皆さんは、メイクスポンジってどのように保管されていますか?
ドレッサーの上にそのまま、ポーチにそのままインされいる方もいるのでは・・・(笑)

数量限定で発売されている「ジャー入りミニメイクアップスポンジ」がとっても便利な上に、
使い勝手が良かったので紹介します。
<チャスティ ジャー入りNRスポンジ ダイヤ形 15個入り 1,100円>

使いやすいミニタイプのメイクアップスポンジで、リキッド・パウダリー両方
使える優秀さん♪
目のキワや小鼻まわりなど、細かい部分にもフィットしやすいタイプのスポンジ。

<裏ワザ>
ベースメイクを指で伸ばし、メイク崩れやテカリが気になる部分に
こちらのスポンジを使ってトントン♪
余分な油分を取るイメージで、トントンすると・・・本当にメイク崩れが少なくなります。

<チャスティ ジャー入りNRスポンジ ハウス形 15個入り 1,100円>

おでこや頬などの広い面にも使いやすいタイプ。
クリームチークやハイライト用のスポンジとしても活躍○

<裏ワザ>
スポンジにハイライターをつけて、艶を出したい部分(特にCゾーンや鼻筋など)に、
とんとんたたくだけで、艶肌メイクが簡単に完成。

チャスティと言えば・・・コスメ業界のツールの王様(^_^)
このスポンジを使うことで、メイク崩れはもちろんのこと、
流行の血色メイクに挑戦できたりと、とにかく万能さん。
なにより、スポンジにありがちな、ファンデーションを吸いすぎてしまう問題や
メイクしているそばからメイクヨレを起こすことがないので、機能的にも優秀さん。

メイクをキレイに仕上げるなら、ツールにもこだわってみませんか?

使い終わったら、メイソンジャーとしてはもちろんのこと
スポンジやコットンをいれてもOK!

観葉植物を入れてもお洒落○

文/構成 服部めぐみ

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる