
ADコントロール
使う前に商品説明を読んでみると「低刺激」と「潤い」を追求したスキンケアとのこと。
①クレンジングオイル
水で濡らしたコットンをしぼり、オイルをのせてメイクオフ。
↑が正しい使い方。
クレンジングは説明を読んでなかったので(^_^;)
いつもどおり、手で顔全体に広げて使ったら、だいぶベタつきました。
やっぱりなんでも説明書は読むに限りますね。
②フェイシャルソープ
泡立てネットを使って、モコモコな泡で洗っても、泡切れは良く程よいさっぱり感です。
③AD コントロール ローション
手で付けるタイプ。500円玉硬貨2枚分ということで、2回に分けて付けてみました。
1回目は軽くパッティングしながら。
2回目はハンドプレスしながら。
テクスチャーはさっぱりしてるようですが、浸透もよくて潤います。
④AD コントロールエッセンス
ローションに比べて、容量がだいぶ少ないように感じましたけど(笑)
少量でも伸びがよくて、ベタつきません。
この時期は乾燥対策として、重めのクリームとか乳液を塗ってしまいがちなワタシ。
コチラのキットはさっぱり目なのでちょっと不安でしたが、日中も適度な潤いが残ったままだし、肌トラブルもなかったです。(1週間ほど使用)
HPを見ると
「皮膚の専門家と共同研究」
したと書いてあって、安心して使えました♪
敏感肌の方向けとのことなので、刺激も無く優しい使い心地でした。
肌タイプ別(お悩み別)にイロイロな商品があるようなので、今度店頭でもお話聞いてこようと思います\(^o^)/
アクセーヌ株式会社のモニターに参加中です♪
今回もブロネットさんにお世話になりました♪♪
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます