3009views

☆Shiffa Dubai☆ドバイ発アロマティックオーガニックコスメ

☆Shiffa Dubai☆ドバイ発アロマティックオーガニックコスメ

以前から興味のあったオーガニックコスメ
ドバイのオーガニックコスメ Shiffa Dubai のスターターキットがお安くなっていたので
自分の肌で試してみることにしました


シファドバイ/Shiffa Dubai

ドバイ発の自然派でホリスティックなコスメティックブランドです。
中東で最も売れている化粧品のひとつで、湾岸諸国の王族御用達ブランド
としてだけでなく世界でも有名なホテルスパのトリートメントプロダクト
として使用されています。
古来より機能的な働きを持つと言われるオーガニックハーブとそのエッセ
ンシャルオイルの原材料・原産地を厳選し、独創的かつ贅沢に配合、皮膚
科医専門医によるオリジナルブレンドなので高品質で安心です。

ドバイ出身の皮膚科医によるオリジナルブレンドで王族御用達
なんだか凄そう…
口コミも少なく肌に合わなかったという感想もあったので冒険でしたが
購入したキットがこちら

スキンケアキット&ミニボディオイル (Shiffa Dubai)

〈キット内容〉
・アロマティック フェイシャルクレンザー 50ml (洗顔料・クレンジング)
・スキンバランシングフェイシャルトナー 50ml (化粧水)
・タマヌ モイスチュアライジングクリーム 20ml (乾燥肌用クリーム)
・スージング ボディオイル 25ml (身体用オイル)
(原産国 / イギリス)


夜だけの使用で2週間ほど使用した感想です
この他にブースターとしてモイスチュアリポソーム
保湿オイルとしてハーバーの高品位スクワランも使用していますが、
美容液などは使用していません


◆アロマティック フェイシャルクレンザー

豊富に含まれた花・フルーツエキスが肌の汚れを落とすアロマティッククレンザー
拭き取るタイプのクレンジングミルク


緩めのテクスチャで肌滑りも良いのですが、クレンジングを拭き取った後も
顔が全体が香るくらい強い柑橘系(カモミール)の香りには少々驚きました
結局お湯で洗顔しましたがそれでもかなり香りは残ります
使った後に少し肌にピリピリとした刺激を感じましたが特にトラブルはありませんでした
クレンジング後はツルツルになります

◆スキンバランシングフェイシャルトナー

潤いを与える海洋エキス配合でローズが香るリフレッシングハーバルトナー

さっぱりするピュアダマスクローズ、ベルガモット、アロエベラが配合されていて
比較的あっさりした感触の化粧水でダマスクローズの香りが強いです
この季節、乾燥肌にはもう少し保湿力が欲しいところです
オイリーか普通肌でなく乾燥肌なら春夏向きですね


◆タマヌ モイスチュアライジングクリーム

肌を潤しハリ感を与えるクリーム
エイジングケアとして、カレンデュラ、フランキンエキス、ベアベリー、
緑茶エキスが配合されていて、ナッツオイルと脂肪酸も豊富に含まれています


ローズとサンダルウッドの中にスッキリ感のある香りですがこちらも香りは強め
ベタつきもなく軽めのクリームでしっとり感は中くらい
乾燥肌としては塗布した直後は少し物足りなさを感じたのですが、
数日継続して使用したところ翌朝のハリ感と弾力が違ってきたのに気付きました
肌の内側から肌本来の力で弾力が出るような感じでケミカルとは違う新鮮な感覚でした

◆スージング ボディオイル

皮膚を柔らかくし肌をなめらかに整えるボディオイル
ナッツ・フルーツ・花のエキスが肌の柔軟性を保ちフランキンセンスやベルガモット、
オレンジの香りが広がります


少量でも伸びが良く肌が艶やかになり保湿効果にも優れていると感じました
キットの中では一番香りが穏やかです
フェイシャル製品の香りが強いので、同時に使用すると香りの弱いボディオイルの香りが
消されてしまうのが難点です…
香りを楽しみたいならスキンケアとボディオイルは別々に使った方が良さそう

★ ★ ★

このキットはアロマティック効果もあるとのことなのですが、全体的に香りがかなり強めで、
特にフェイシャルケア製品の香りはボディオイルよりもきついです。
またオーガニックといっても多少の刺激があるので敏感肌の方は気を付けた方が良いかも知れません。
人に寄って肌に合う合わない、香りの好き嫌いの好みがはっきり分かれる商品だと思います。

個人的にはクリームとボディオイルは効果を実感できました。
フェイシャルに関しては、2週間ほど経過したくらいから顔色が少し明るくなったような気がするので、くすみ抜けの効果もあるのかも。
ボディオイルはハーフサイズがあればもう少し続けてみたかったです。
香りに関してしては顔に使用するものは微香性くらいが好みなので自分には少し強いと感じました。



もしドバイで非日常的なシチュエーションで1日限りのスペシャルエステを受けるならこういう濃厚な香りに包まれてのフェイシャルエステやオイルを贅沢に使った全身マッサージなんてやってみるのも王族気分が味わえて良いかもしれません☆

もしかしたらこんなイケメン王子との出逢いもあるかも!?
イケメン過ぎると話題だったドバイ首長国ハムダン王子



★ ★ ★



余談ですが遂に昨日『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』公開初日でしたね!
初回のプレミアムチケットを入手された方々がコスプレ姿で盛り上がっている様子を
ニュースなどで羨ましく眺めておりました・・・


右側が今回新しくゲットしたダースベイダーペッツ
左側はかれこれ20年近く前に親友から貰った宝物
(薄汚れているのはずっと飾ってあったからで中身は当然賞味期限切れ)

暫く映画に行ける時間が無さそうなので、newペッツの方は開封して
気分だけでも参加したいと思います( ´ ▽ ` )ノ


The Force will be with you, always!


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  • STARWARS観てきました!冒頭のテーマ曲とタイトルロールで泣いてしまった(;_:)BB-8が可愛かったです^^オーガニックコスメ好きなのでシファドバイ気になります。そう言えばSABONもイスラエルですしギリシャやロシア、タイ等もお洒落なビオコスメありますね♪ハムダン王子、マジ美形ですね☆

    0/500

    • 更新する

    2015/12/20 23:13

    0/500

    • 返信する

    ロサさん
    お返事遅くなってすみません。
    タイトルロールで既に涙だったのですね。
    私もBB-8がコロコロ動いてるところを早く観たいです。
    丁度シファドバイのキット使い終わりました。保湿面が心配でしたが美容液を使わなかった12月は何年ぶり?でで結果として思ったより良かったです☆王子かっこいいですよね!

    0/500

    • 更新する

    2015/12/29 21:09
  • ドバイコスメ・・・!王族、ラグジュアリーな未知の世界を肌で体感してみたいです☆私はボディオイルを使ってみたいと思いました。香りが爽やかそうですね♪
    イケメン王子も初めて知りました。わーお♪です!!
    スターウォーズ、コラボグッズいたるところで見ますね♪コージーコーナーにまでコラボケーキが☆

    0/500

    • 更新する

    2015/12/20 07:51

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさん
    王族御用達と聞くと何かありがたみが増します(笑)。
    中東の方々の顔立ちは化粧映えしそうですよね。
    男性なのにアイライナーとマスカラ無しであの目元は本当に羨ましい限りです!

    0/500

    • 更新する

    2015/12/20 19:05
  • こんばんは(*^^*)
    ドバイのオーガニックコスメ....
    美容に関してのアンテナが
    ドバイにまで届いているのですね!!
    すごいです(´Д` )
    香りの情報もフムフムと頷きながら
    拝見させてもらいました!
    そして....ペッツ!ガーン_| ̄|◯
    あちこち探してみましたが
    見つかりません´д` ;

    0/500

    • 更新する

    2015/12/19 20:18

    0/500

    • 返信する

    Arpegeさん
    オーガニックコスメは香りとの相性もありそうでなかなか難しいです。
    ペッツ見つかりませんか?
    私は映画の公開前にゲットしたのでまだ商品が残っていたのかも知れません。
    SWのキャラクターものは人気なので今は品薄状態なのかも。
    フォースの力でなんとか見つかると良いのですが…。

    0/500

    • 更新する

    2015/12/20 19:01
  • これがあのドバイコスメ!フェイシャルの香りが強いというのはオモシロイです。海外高級コスメの化粧水ってサッパリ系が多いですよね。日本と化粧水に求めるものが違うのでしょう。
    ダース・ベイダーPetz!メチャメチャ貴重!!私は昔アメリカで買ったコレクションを手放してしまい、ちょっと後悔してますorz

    0/500

    • 更新する

    2015/12/19 13:55

    0/500

    • 返信する

    うさぽんさん
    そうです!これが例のドバイオーガニックです。
    ボディケアよりフェイスケア商品の香りが強いというのは日本人にはない発想ですね。顔中香るのでダマスクローズとカモミールをmixした後にTFの下地とかは私はムリです…。
    写真右側が先日ゲットしたベイダーペッツです。R2もあるようなのでぜひ!

    0/500

    • 更新する

    2015/12/19 15:39
  • ドバイのコスメてすか(゜ロ゜)
    なんだかお高そう。
    王族御用達となれば尚更。
    そしてイケメンすぎると話題の王子
    かっこよすぎ。でハリウッドの俳優さん並みに
    かっこよすぎです。見た瞬間!!(゜ロ゜ノ)ノ
    でした

    0/500

    • 更新する

    2015/12/19 09:45

    0/500

    • 返信する

    RyanRyanさん
    仰々しい肩書きが付いてますが、ネットで半額以下で見つけたのでお得でした(^^)v
    王族御用達なのにシスレーやドゥ・ラ・メール、コスデコAQ、サブリマージュなどに比べるとまだ良心的なお値段です(デパート高過ぎ!)
    材料などはかなり拘っていいるので香りは本格的です。

    0/500

    • 更新する

    2015/12/19 15:30
  • もっとみる

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる