2146views

*《化粧品サンプル》の断捨離&整理 *

*《化粧品サンプル》の断捨離&整理 *

こんばんは




今日は朝起きてから、

化粧品コーナー

を少し断捨離。



寝室の一角にある、わたしの化粧品収納はこんな感じになっております。
ブログに載せるの初めてかも!







大学に入って一人暮らし始めた時に購入した無印のシェルフを未だ愛用。
そこに同じく無印の収納ケースをはめ込んで使ってます!

やっぱり無印良品はサイズがピタッとはまって良いですね



でもまだまだカオスな感じが抜けなくて、
本当はもっと何とかしたいんですが。。
家の中でも目立たないとこだからまぁいいか…とそのまんまになってます。




最上段が曲者なんですが、そこは今日はほっといて、
一番下の右側ケースの一部を整理しました。









ここが実は

化粧品サンプルコーナー

となってます


スキンケア・ヘア&ボディケア・ベースメイク…と分類して収納。







無料サンプルとか大好きでちょいちょいもらってしまいます。
いろいろ試したいし、お得だし~~



でも1~2か月に一回は整理してるので、
まぁまぁこれでも綺麗な状態のビフォー





でもなんだか見にくいな~とずっと思ってたので、
断捨離かねて整頓し直しました。





ぱっと見あんまり変化がないですが…
アフターはこちら






ポイントは2つ!!

縦置きできるものは縦置き

にしたこと。

…特に化粧水・乳液系のサンプルは縦置きで2列に置けることに気づき…!!
見やすさ&収納力アップできました


すぐ使う用スペース

を作ったこと。

…そろそろ使い切っておきたいものを入れて早めに使い切ろうと思います





そして、

いつもらったか分かんないサンプル

は泣く泣く捨てることにしました。゚(゚´ω`゚)゚。

こんなにあったよ…






恐らく、数年以上前のものばかり。。

よくもまぁ溜め込んだものです
昔頼んでたグロッシーボックス(だったかな?)に入ってたやつとか、
おまけでもらったやつとか…


本当もったいない~。



かといって、無理に使うのはお肌に悪いしね


なんだか…コレクションを手離すかのような、悲しい気持ち
もらったら早めに使うようにせねば…
と思いました。



新年に向けて、ちょっとずつ断捨離&整理をしていきたいな
ではでは、またね



*外部ブログからの取り込み記事です*
よければ本ブログにも遊びに来てくださいね(^_^)
リンク→めーたの Fashion & Beauty BLOG

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる