351views

まるで温泉な化粧水.*・゚ .゚・*.

まるで温泉な化粧水.*・゚ .゚・*.

こんばんは☆*゚


みなさん 温泉が近くにあったら

いいな(人´∀`).☆.。.:*・゜

とか 思いません??



そう、あれは
お肌の老化が気になりだした頃。。。

あったのよ~ん
お家の近くに温泉を運んで来てたお風呂屋さんが!!


やっぱり温泉の効果ってスゴくてね、
当時は週に何回か通ってましたよ
老けたくなくって
( ̄∇ ̄*)ゞ



だけど ある日
突然なくなってしまったのー
∑( ̄Д ̄;)




さて、そんな私が今回 第2広報室さんの紹介で出会ったのが、株式会社JIMOSさんの「Coyori(こより)高保湿温泉化粧水(しっとり)」なんです。



株式会社JIMOS
「Coyori(こより)高保湿温泉化粧水(しっとり)」
容量:100ml 通常価格:2952円




これまで どれだけ化粧水をつけても なかなか潤った感じがしなかったのは、年齢を重ねて肌の角質が固くなり、浸透を妨げていたからなのだそう。
この「美人の湯」の成分配合されている高保湿温泉化粧水なら角質柔軟作用が角質を柔らかくほぐし、水分が吸い込まれるように浸透するそうです。




なのでCoyoriの高保湿化粧水でケアした後は、まるで温泉に入った後のようなしっとりツルツル肌を体感出来るのだとか。



ちょっと黄色掛かった透明。気になるような香りは無く、トロっとしたテクスチャー。



肌に乗せると、ほんの少しの量で広がってしっとりとなりました。後からのベタつきは無く、気持ちよく過ごせました♪*゚





古くから美人の湯として知られる「玉造温泉水」の源泉を50%も配合していて角質層を柔らかくし、肌になじみながら角質層まで潤してくれます。
さらに温泉水は油分と馴染みやすい働きを持っているので、この化粧水の後に美容液オイルを使うと、とても浸透が良いそうです。


これは ぜひ 美容液オイルとセットで使いたいですね.*・゚ .゚・*.




★紫外線ダメージのケアにも
夏に強く浴びてしまう紫外線ダメージをケアする為「アセロラ」を配合。更に植物性ヒアルロン酸とも呼ばれる「アロエベラの葉」や皮脂をケアする「舞茸」なども厳選したそうです。


*.にごりケア……アセロラ
*.保湿……アロエベラの葉、ユズの果実
*.皮脂ケア……舞茸
*.セラミドサポート成分…サガラメ




before



after




使っていくうちに肌のキメが細かくなって、肌自体に透明感が出たように思いました。温泉の効果は やっぱり凄いですね!



近頃お肌に元気がないな。。。
だとか感じてる方とか、ぜひオススメ★だと思います



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる