304views

とろ~っとしたテクスチャーでもちもち肌に プモア ミルキーローション

モニターブログ

とろ~っとしたテクスチャーでもちもち肌に プモア ミルキーローション

成分はもちろんのこと、使いやすさやデザインにもごたわっているという新ブランドの「プモア」。

シンプルなスキンケアなのでとっても使いやすいんですよね。
今回はクリームはミニサイズではありますが、ライン使いをしてみましたのでご紹介したいと思います。

日本盛株式会社のモニターに参加しています。


プモア ミルキーローション 3,456円(税込)


年齢肌に必要なW美活エキス(酵母エキス×乳酸桿菌培養液)と植物の恵みをたっぷり配合した化粧水です♪


乳白色でとろみそして少し粘りのあるテクスチャーです。

香りはありません。

内容量は120mL。

無香料・無着色・弱酸性・パラベン不使用、アレルギーテスト済みと肌にやさしい処方です。
洗顔後、500円玉大を手にとり、顔全体にクルクルとしながらなじませていきます。そしてハンドプレスしながらじんわりと肌へと浸透させてください。手に残った分は年齢が出やすい首やデコルテにもなじませるといいですよ。

しっとりもっちりとした肌になります。

ベタつきはなく、サラっとした仕上がりなのでとっても使いやすいですよ~。



今回はご厚意で「プモア クリーム」のミニサイズを送っていただいたので、ライン使いしています。


プモア クリーム 現品は30g。


真っ白でなめらかでやわらかいテクスチャーです。


やわらかなんですがコクがあって、肌になじませてみるとしっかりとした感じがあります。

化粧水の後、パール粒大を顔になじませていくんですが、乾燥が気になる目元や口元にはより丁寧になじませてください。首やデコルテにも同じようになじませてください。

プモア ミルキーローションには香りが無かったんですが、プモア クリームにはローズ・ラベンダー・グレープフルーツなどのエッセンシャルオイルが配合しているので、ほのかな香りがあります。ラベンダーの香りが少し強めに感じますね。

プモアは化粧水とクリームだけでスキンケア完了できるので、お手入れも簡単ですし、乾燥も気にならないのでやっぱりライン使いがいいですね♪

プモアブランドサイト

日本盛株式会社

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

化粧水 カテゴリの最新ブログ

化粧水のブログをもっとみる