春の新色の素敵なものがたくさん紹介されていて
目の保養をさせていただいております♪
どうもありがとうございます。
メイクアップものは出遅れてしまった私、せめて香水で春らしく、
と思い 春らしい香りを探してみました。
(かなり長い記事になります、どうぞご注意下さい)
候補はいくつかあったのですが、
レイジースーザンのアントニアスフラワーズ

ボンドNo.9のハドソンヤード

ペンハリガンのオスタラ

(画像は全てfragranticaからお借りしました)
アントニアスフラワーズはフリージアの生花のようなちょっとハイトーンの香りで
若い時に愛用していました。
花屋さんみたいな香りと感じる方も多く、早春らしさを満喫出来ます。
レイジースーザンonline shop
ボンドNo.9のハドソンヤードは鈴蘭、ピオニー、フリージア、ライチなどの
フローラルとの事。(これは使った事なし)
黄緑色のボトルが春っぽい感じです。
カフェドパルファム ブルーベルジャパンonline shop
ペンハリガンのオスタラはグリーンフローラル。(これも使った事なし)
水仙、グリーン、ヒアシンス、ライム、バニラなど。
明るい黄色のパッケージがこれまた春らしい感じです。
ペンハリガン online shop
そして選んだのが、ボッテガヴェネタのノット(Knot)。結び目の事です。
蓋の上に結び目の飾りがついています。

ボッテガヴェネタ online shop
ノットの香りはネロリ、オレンジブロッサム、ラベンダー、ピオニー、ムスクなど。
イタリアブランドの香水は久しぶりに購入しました。
トップ・・・シトラスフローラル 割と爽やかな感じです。
ネロリとオレンジブロッサムが好きなので、トップは好印象。
少しずつシトラスが弱くなっていって
ミドル・・・フローラルにムスクが混ざって、時々シトラスが顔を出す
ムスクがだんだん強くなっていって
ラスト・・・ムスクに 少々ラベンダー、微かにフローラル、時々シトラスが顔を出す
ラベンダーが入っているので、メンズっぽく感じる時もあります。
(ずっとではありません、ふとした瞬間に)
香り自体は好きです。
何となくイタリアらしいような、あまり甘くない 大人っぽい香り。
ただ、ラストはもわーんとした感じにムスクが香るので、
私のイメージしていた「春らしさ(お花の優しく瑞々しい香り)」とは違いました。
ちょっとマックスマーラのシルクタッチ(確か廃盤)に似ているような。
どちらかと言うと気温が低い時期の方が向いていて、
付ける量と位置は少し気を遣った方がいいと思います。
そして、地元のショッピングセンターで、
香水のお店が閉店セールをやっていた事を思い出し、ちょっとのぞいて見つけたのが、
ジバンシィのイザティス(限定復刻版)。懐かしさと40%引きにつられて購入。
ムエットでの印象はフローラルだったのですが、後で調べたらアンバー・フローラル。
ジバンシィを代表するオリエンタルフレグランスだそうです。
ただトワレなので少し軽やかに感じました。
いろんな香りが使われているので、ちょっとした体温の違いでも
感じる香りが変わってきます。
ロシャスのルミエールとかビザーンスと少し似ているかも。
イザティスはこの香りの変化と懐かしさを楽しもうと思います。
(復刻版はオリジナルとは少し違うみたいですけど)
ジバンシィ公式では販売終了していますが、楽天では販売しているお店があります。
結果的に両方とも最初に考えていたイメージとは違ったのですが、それもまた楽しい。
後は値上げ前にゲランの香水を買いに行く予定(//∇//)
長い長い記事にお付き合いいただきまして、ありがとうございましたm(_ _)m
AtIiさん
aquamarine7725さん
みぃみぃ3さん
aquamarine7725さん
RyanRyanさん
aquamarine7725さん