ドモホルンリンクルのはっしーです(*∂ω∂*`)
寒い日が続いておりますね~!
こんな日は温泉にでも入って体の芯まで温まりたいものです。

そもそもなんで、温泉ってあんなに体が温まるんでしょうか。
温泉に入った後はいつもより体がぽかぽかしていますよね。
ミネラル成分や二酸化炭素、温泉の泉質ごとに 様々な成分が働いて、私達の体を温めてくれるからだそうです。
体がぬくもると血管が広がって、血行がよくなります。
これは、体のすみずみまで成分が届きやすい年齢肌のお手入れに絶好のタイミング。

でも考えてみればお顔はずっと湯船の外。
ということは年齢肌はお手入れで磨かないといけないわけです。
温泉では、スチーム効果で顔にも有効成分の恩恵にあやかれます。
もっともっと…と効果を望み、温泉で顔を洗いたくなりますが、「美肌になるから…」と温泉で直接顔を洗うのはNG! 熱いお湯で顔を洗ったら肌を乾燥させてシワを招いているようなもの。いくら美肌にいい成分が含まれてても、乾燥を招いたら元も子もありません。
そこで。
湯口から出ているきれいな温泉を桶に取って、そこに浸したタオルを絞り、蒸しタオルとして活用すると最高なんです。シートやコットンに浸してマスクのような使い方も、おすすめです。
せっかくの温泉♪リラックスしながら、美しいお肌を手に入れちゃいましょう!