142views

水橋保寿堂製薬 いつかのクレンジング

モニターブログ

水橋保寿堂製薬 いつかのクレンジング

いつもイイネ!ありがとうございます









今回は、水橋保寿堂製薬さんの、
いつかのクレンジングをご紹介させていただきます。




いつかのクレンジング


いつかの~シリーズは、以前「いつかの石けん」をご紹介させていただいたことがあります。





商品説明

いつかのクレンジングは、水・活性剤・油をバランスよく配合した、
水性~油性の汚れをしっかり落とす、理想的なクレンジングです。


濡れた手でも使用できるので使いやすく、
グレープフルーツ果皮油を使用したさわやかな柑橘系の香り。


鉱物油、防腐剤、アルコール、パラベン、合成着色料、合成香料、
旧表示指定成分は使用されておらず、肌に優しい処方になっています。









商品特徴

「いつかのクレンジング」には、先端技術である特殊なミルフィーユ構造が
採用されており、ウォータープルーフのマスカラもしっかり落とせるのが特徴です。


「いつかのクレンジング」は、ミルフィーユのように水・活性剤・油を
バランスよく配合しており、水性油性を問わず様々な汚れをまんべんなく、
しっかりとオフすることができます。



そのため、これまでオフするのに大変でこすってしまっていたアイメイクなども
気持ちいいほどするっと落とすことができ、肌に優しいうえにクレンジング時間も短縮。


また、W洗顔も不要なのでクレンジングの時間がとっても楽ちんに。









テクスチャー



とろりとした透明のクレンジング。
ジェルともオイルとも言えないとってもなめらかなテクスチャー。


ほのかにほろ苦い柑橘系の香りがします。
最初はオレンジ精油かな?と思ったのですが、グレープフルーツ果実油なんですね。
個人的に柑橘系の香りは爽やかで大好きなので、この香りは気に入っています。









使用中



実際に使用してみて驚いたのは、そのクレンジング力の高さ。
あっという間にアイメイクをするっと落としてしまいます。
この日使用していたのはウォータープルーフのマスカラとアイライナーでしたが
ほとんどこすることなく簡単にオフすることができました。


勿論、ベースメイクもきちんとオフすることができます。


適度にとろみのあるテクスチャーなのでクレンジング中も液だれせず
快適に使用することができました。


ただ、目に入ったときにはちょっと沁みます。身もだえました。笑
なので目に入らないように気を付けて使用すれば問題ないかと。








感想





洗い上がりはつっぱらず、急いで化粧水を付ける必要がないくらい。
このクレンジング力の高さなのにこの保湿力はすごい。


W洗顔不要で、このクレンジング一つですっきりすべすべの肌になるので
メイク落としの時間がとっても短縮されて助かっています。
やっぱり寒い時期って、冷える洗面所には長居したくないので…笑


「いつかの石けん」も非常に優秀で、顔、ボディを問わず
本当に使い心地の良いせっけんで気に入っていたのですが、
この「いつかのクレンジング」もとても使い心地の良いアイテムで大満足です。


今はもう「いつかの石けん」は使いきってしまって手元にないのですが、
機会があったらラインで使用してみたいと思います!(*^-^*)










水橋保寿堂製薬さん、この度は優秀なクレンジングを本当にありがとうございました!
また機会がございましたら是非よろしくお願いします!

水橋保寿堂製薬さんのブログリポーターに参加中♪

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

クレンジング カテゴリの最新ブログ

クレンジングのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/1~11/8)

プレゼントをもっとみる