3人子育て中のアラフォー主婦nanamin♪です。
2月になるとやっぱり寒いですね。
しかも今日は 節分です!
恵方巻き、皆さんは作る派ですか?買う派?
わたしはコンビニで恵方巻き買ってきました♪しかも2件はしごで(笑)
夜食べるのが楽しみです~~♪
それはさておき
本日はコンシーラーについて、です。
以前に某化粧品カウンターでメイクしてもらった時に
目の下にコンシーラーを使って仕上げてもらって
あらためてコンシーラーって大事!て思いました。
目元のくすみが一気にクリアになります。
肌タイプにもよるけど、皮膚が薄い人(わたしも)は
どうしてもクマが出やすいんです。
そんな人は、
仕上げにコンシーラー
絶対使ってみるべし。
でもさ、意外と高いんですよね、お値段が(´・ω・`)
普通に3,000円台とか多いです。
同じ金額出すならついつい
リップやアイシャドウなどを増やしたいですよね。
いっそファンデをもうひとつとか?
それならば
プチプラで探してみる??
ふふふ。
ありましたよ♪

筆タイプで、後ろのダイヤルを回すと
筆の中からリキッド状のコンシーラーが出てきます。

一番最初は
どれだけ回しても出てこなくて
もしかして、壊れてる?って一瞬不安になりました。
かなりカチカチクルクルと回しました。
この色は01ライトです。
02ナチュラルと2色展開です。

このカラーはぴったりでした。
アイブロウで茶色く色をつけてみました。
さあ、隠れるんでしょうか??

ちゃんと隠れました!
わりとしっとりとするし
夕方まで乾燥することもなく
馴染んでくれました。
コンシーラーをキレイに塗るコツは
クマを隠したいからといって
あんまり厚塗りにしないことです♪
厚ければ厚いほど
ヨレたり、小じわがくっきりしたりするので
気になっても薄くね!
で、トントンと、叩きこむように
馴染ませることがポイント。
伸ばすように塗り塗りとすると
どんどんヨレていってしまいます。
トントン、トントン、ね。
ひとつ気になったのは
筆先に出てくるまでちょっと時間がかかることもあるので
出てこないとカチカチしすぎてしまって
いきなりドバッと出てくることも・・・
この点だけ気をつければ
このお値段でこの仕上がりは
何の不満もないですね(・∀・)つ
手軽にクマのない明るい肌作りをしましょうね♪
nanamin♪でした♪
主婦☆
あっこあこ2さん