3559views

RMK 新作ファンデとコントロールカラー

RMK 新作ファンデとコントロールカラー



こんにちは、ご訪問ありがとうございます。
こんなへっぽこブログにフォローしていただいたり、クチコミや記事へLikeいただいたり…本当に嬉しく思っています!


今回は前にこちらでちらりと触れましたが、RMKの新しいリクイドファンデコントロールカラーのお話てす。


RMKのリクイドファンデを20代半ばから愛用していまして。
新しいリクイドファンデが発売するとのことで、そちらに移行して現行のはなくなるのでは…?と不安になり、いてもたってもいられず(←大げさですね、笑)RMKのカウンターで聞いてきました。

「現行のリクイドファンデーションはなくならず、UVリクイドファンデーションという新しいファンデーションが発売されると思っていただければ」
とのことでした。

良かった!


新しいUVリクイドファンデーションSPF50+PA+++とUVカットしてくれるのと、リクイドより少しマットめな仕上がりになるそう。
紫外線対策してくれるのはありがたい!
ですが、リクイドのツヤ感が好きなので悩むところです…。


それから、新しいベーシックコントロールカラーも私が今使っているシルバーは新しく出る01と同じような感じらしく(けどきっとパール感とか微妙には変わるのかな?)他はお悩みに合わせて選べるそうです。

01シルバー 光沢感のある肌に
02パープル くすみをおさえて透明感
03グリーン 赤みが気になる方に
04コーラル 血色良くヘルシーに


コントロールカラーって一部しか使わないのに量が多いなー小さくならないかなーと常々思っていたので、量が減って価格も税抜き2,000円とお手頃になったので嬉しいです。
細長のパッケージも使いやすそう。
新しいカラーのグリーンパープルも気になります。

私のコントロールカラー(シルバーのタイプです)の使い方ですが、また下手っぴなイラストにしてみました。


(なんだか怖いので…少しでも和んでいただければとハートのスタンプ押してみました)

日焼け止めを塗った後、青く塗った部分にコントロールカラーをうっすら→他の場所にポリッシュトベース(下地)→リクイドファンデという使い方をしています。
(目もとがくすんでいたり、肌の調子の悪さが目立つときはコンシーラーをプラスしています)

シルバーのコントロールカラーを使うと自然な立体感が出て、内側から発光するようなツヤ感を生み出してくれるので好きです。


新しいUV下地も発売されるようですよ。


私はお話しを聞いてリーフレットを頂いただけで(なにも買わずにお話だけですいませんでした…)参考にならず申し訳ないですが、@beautist編集部さまの記事に詳しいレポが載っていました。

自分にぴったりなファンデーションが見つかる!期間限定ストア『RMK My Foundation』★

ポップアップストアに行った気分が味わえます!
それから、メイクアップアーティストさんの提案するベースメイクのやり方がふむふむと参考になりました。
何度も読もう(笑)



いつものことですが、また楽しくなって長くなってしまいました…最後までお読みいただいて本当にありがとうございました!





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:4/24~4/30)

プレゼントをもっとみる