昨日は雪が降ったようで、とても寒い夜でした。
気づいたら寝てしまっていて、変な時間に起きたら低気圧のせいだと思われる頭痛が・・・
その結果、午前中いっぱいはつぶれていました・・・
さて、話は変わりまして、
以前何かの番組で「化粧直ししない女性はダメ」といったニュアンスのことを聞きました。
う~ん・・・
帰るだけでいっか!と化粧直しなんかしないで帰ること多いんですよね。
1回も化粧直ししないで過ごすことのほうが多いし、
直そうにも、そもそもファンデをあまり持ち歩かない・・・
でも、メイク直しアイテムを持ち歩くと荷物が重くなってしまうんですよね。
ダメだなぁ・・・と思い、
会社に常備しておく「置きポーチ」を用意することにしました。
ポーチの中身はこんな感じです。

先日買ったぐでたまパウダー、
ぐでたまパウダーを使うのがもったいないので別売りで買ったパウダー用のパフ、
よーじやのあぶらとり紙、
香港で買ったグロス(見た目のわりに淡い発色です)、
エテュセのオイルコントロールミストをとりあえずセットすることにしました。

ポーチは、かなり前に作った大きなイチゴの巾着。
エテュセのミストはポーチ(巾着)に入れることができませんでした・・・
もう少し大きいポーチを用意したほうがいいかな?
余っている布があるので、キャラメルポーチを作るのもいいかもしれないです。
と、中身をセットした後で、鏡がないことが発覚!
化粧直しはトイレなどの鏡のあるところでやるからいいかな?と思ったのですが、
細かい部分を見るために必要だな、と思ったので入れることにしました。

かなり昔にガラスのラインストーンでデコった、
ノベルティかなんかのコンパクトミラーです。
2面鏡になっていて、片方は拡大鏡という優秀なコ。
ただ、ラインストーンを貼り付けたときの接着剤の経年劣化が気になります。
まぁ、すぐにどうこうなるほどのものではないので、
しばらくはこのコンパクトミラーで様子見です。
そんなわけで、置きポーチを会社の引き出しの中に設置してから1週間経過。
使ったのは1回だけ・・・
ダメだなぁ・・・
明日から、ちゃんと使います!!!
そんなわけで、置きポーチに住まう仲間たちの一部を画像付きでご紹介。

価格:1,620円(税込、送料別)
程よいカバー力でパウダーとしても優秀ではあるものの、
外見(パフ)がとにかく可愛いパウダー。

価格:259円(税込、送料別)
いつでも清潔なパフを・・・
家用だったら頻繁に洗えばいいのですが、
職場の置きポーチではそうもいっていられないので。
すごく弾力のあるパフでした。

価格:1,296円(税込、送料別)
まだテスターでしか試したことのないミスト。
買ったのは去年の夏なのですが・・・
自分の化粧直しさぼりグセを象徴している気が・・・
今後は、しっかり化粧直しの際には使うことにします!
----------------------------------------------------
アメブロで苺大福の食べ比べやってます★
Blog「苺大福が大好きです。」はこちら→
ネットショップ・Mu'swillfulshopで、ハンドメイド作品の販売しています★
よろしくお願いシマス(●'w'●)
ショップURL:
http://mu570.thebase.in
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます